今日もはれたり♪くもったりⅡ 

熟年再婚14年目にして、人生変えたはずが。
恥ずかしながら、出戻りました。

今日この頃

2012-01-27 19:19:00 | 日々の事


           

  

  我が家の旧式反射式ガスストーブです、

  毎年買い替えの話が出ます、

  新型のファンヒーターは対流式なので、

  「暖かさが違うのよ」そう言っても、

  埃が舞い、

  壁が汚れると主人の頑なな意見尊重して、

  立ち消えしてしまいます。

  これが便利だと感じているのが、

  ホイルに包んで、

  焼き芋、ほっこりジャガイモ、

  今日は昨夜の残り物のコロッケを温めています。




                        

          4個入り買いました、

          お一人様ですから・・・・

  
              

                 熱々炊き立てで

                「卵かけご飯」食べたくなりました。



  

   お一人様用、野菜の1個売り、

   とても便利です。



                

                おでんは3日くらいありますね。

                欠かせないもの、

                大根、ちくわぶ、すじ、は絶対!

                そう卵も入れないと。
  
   

      TVで北海道でオーロラが見えるかも?

      なんて聞いて、

      夕方の空を写してみました。

                

                違った



         


         ベトナムのお土産で一番お気に入りの

         陶器のお人形です、

         なんかいいでしょう!!

         あっ!値段が・・・・・ついてる!

         気になるお値段ですが、

         一体、19ドル・・・・399000ドン

         ベトナムの貨幣ドンには惑わされました、

         ¥1500位ですが、

         値切りました、(これお約束・・・・)

         ¥1200くらいかしら。


                     bonji