今日もはれたり♪くもったりⅡ 

熟年再婚14年目にして、人生変えたはずが。
恥ずかしながら、出戻りました。

お役ゴメン!

2013-01-09 21:20:10 | 父母の事!


      母から毎日のように掛かる携帯からの電話が、

      そう言えば掛からない、

      そんな事を考えていたら、

      施設からの電話に驚く・・・・・


      「携帯が繋がらない、充電してもダメだとおっしゃっています、

      電池の寿命でしょうかしら?」

      「ありがとうございます、明日行ってみます。」


           

           電池パックを買いに

           ソフトバンクショップに行ってみる、

           


      私に用事があると、

      1階にある公衆電話につれて行ってもらう、

      お忙しい職員さんにお願いするのは気がねだと

      母はいつも言っていた。

      携帯を施設に持ち込めると分かって、

      早速買い求めて4年半になっていたなんて、

      ショップのデータ―でわかった。

            電池はあります、充電の部分の故障のようです。

            修理をお願いしたら、

            廃番になっていて、修理中止、


            

            お年寄り向きの安心フォンですからね~ぇ、

            同じような機種がありました、

            早速注文・・・・・

            1番は我が家、2番は私の携帯、

            3番はうちの娘、

            登録してある3軒だけにしかかけられません、

            こちらからかけても耳が遠く、

            出た事はありません。

            もちろんメールは無理、

            シルバー、紺、ピンク、3色です。

            「可愛いピンクがいいかしら?」

            残念、他店に在庫を問い合わせても、

            紺があるだけ、

            まっ!いいか!

            可愛いストラップつけてあげればね。

         わんこさん、れんげさん、naoママさん、銀河さん

            昨年から今年にかけて

            母上が亡くなられました、

            母もいつかいなくなってしまうのね

            なんて思いながら

            あと何年使えるかな?

               カリカリしていた私、

            チョットセンチな私です。ふふっ!


                       bonji