
今朝6時(マレーシア時間5時)

起こしてくれた様子、
日本の盛り上がりを知らない主人から
空気の読めない電話があった、
「5時に起きて新聞取ったら、小雨が・・・
雲が出ているからみえないかも」

「えっ!グラスも買ってあるの?

日食グラスも買ったし、準備は出来ているのに
「そうか残念だな」

リングになる瞬間、
かすかに顔を出し始めた太陽に、
グラスを向けると、
見えました、ちょうどいいタイミングで、

見えました、綺麗な環になって、
くっきり見えました。

興奮しました、一人で見ているのが辛いくらい・・・・


あと300年後に見えるはずの金輪日食、
もちろん生まれ変わらない限り
見ることが出来ません、
もちろん生まれ変わる予定はありません(笑)
娘からの電話!
見れた?もちろん!

娘は仕事を入れないでお休みにしたそうです、
そして、なんと高校に入学した

日食グラスが配られて、
金環日食休校で全校休み、
凄い!天体ショーを見なさいということですね。

お向かいのお友達ママが、
見てから車で送るからと、
みんなで公園に集まり見たそうです。
良かった!!
金環日食の経済効果、約160億円だそうです。
日食メガネ、ツアー代金、金の指輪等など。
何分かの天体ショー、凄いです。
*相変わらずノートパソコンはキーボードハチャメチャです、
反応の悪いデスクトップを騙しながら使っています、
ノートが壊れたら写真アップのみのブログになるかも!

写真もバッチリじゃないですか~^^
綺麗でしたね!!
私は、図々しくも生まれ変わりたいので(笑)
300年後!見てるかも~アハ!
マレーシアから連絡してくれるなんて、
優しい旦那さまなのですねぇ~
ちょうど中心に来たときは
雲の間からはっきり見えました。
こちらも夢中で撮れませんでしたが、
せめて主人に見せてあげようかな?
ラブラブではありませんよ
ただうまくやっていかないとと思いますが、
1人で気楽に仕事して来ましたから、
難しいです。
今は離れていますが、引退したら
どうなるのでしょうか??
考えたくありません
見えましたね。
家の中から眼鏡なしで観ていました。
↓またまた刺激を頂きました。
わが家も洗濯しましょう!
そんなお天気でしたが、
ちょうど環になる頃雲がきれたのは
神秘的でより感動しましたね。
カーテンですか?
何だか開けるたびに手ざわりが、
「汚れてますよ」と言っているようで
白いはずのカーテン、
洗濯機に丸めて入れると
グレーでした。
気持ちいいですよ!
(でもyukikoさんち、いつでも綺麗!)
ウチの窓から見ると、
三日月型の時しか晴れ間が無く。
金環の瞬間は雲の中でしたね。
盛り上がりもしないけど・・・
TVでみてました。
本当に見たら、興奮するんでしょうね。
TVだと、ただの映像でした(p_-)
奇跡に近い出来事でしたね。
リングが見えた時には私も感動!!!
多摩地区は、かけ始めから、晴れたり曇ったりで、
ポイントポイントではっきり見えました。
6時5分から7時45分までしっかり見ましたよ!!
良い思い出ができました。
こちらも起きてみたら曇り、
外に出たら小雨・・
あらあらとTVを見ていました、
あきらめていましたら、
なんと少し青い空が見えてきました、
主人からの電話でも、
曇りだから無理、見えないわよ、
そういっていましたからね。
まさかあんな状態で見れるなんて、
リングになったときは
雲が動いて見えました。
もちろんもっとしっかりと
見えたらいいのですが、
贅沢ですね。
そうそちらは
コースから外れていましたからね、
でも18年後は北海道で見れるそうです、
私は生きていませんから、
hanaさん変わりに楽しんでください。
もし生きていたとしても、
ボケててしまい、
hanaさんのに
「どちらさん?」なんて言いそうですから、
でもリングをしっかり見たときは
うれしかったです。
ただポツンと一人でしたから、
なんだか盛り上がりに欠けていました。
あんなお天気で見れるなんて
奇跡に近いですよね。
その後何とか主人に見せようと、
日食グラスをかぶせて写真に収めました。
下手をすると
カメラが壊れると聞きましたが、
曇りなので大丈夫かな?