突然お邪魔した若いパソコンの先生の
お教室の生徒さんだった,さくらえびさん
お互い年齢も娘も孫も偶然同じ年、
先生のコメント欄でお友達になりました。
我が最寄駅のジムに通うさくらえびさんと
私・・・ノーメークで歩いていると、
駅でバッタリなんて良くあります、
そして、やはりずい分前にお邪魔した、
明日も笑って(旧今日も笑ってるっしょ)でお会いした、
yukikoさん
さくらえびさんの、お近くでしたから、
早速3人でオフ会しました。
マレーシアに単身赴任のご主人、
「マレーシア」検索でお友達になった、
お留守番仲間のみきさん
いつもお互いマレーシアを訪ねる時期がずれて、
いつか
クアラルンプールの街をショッピングするのが夢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/bbf13d1d9300e14e46b16b2a14a1e46f.jpg)
4人のオフ会も、美味しいものを食べて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9e/fc886639ab67706acf603ce42f2e0d26.jpg)
こんな時間までおしゃべりして。
ところで、
やっていましたね・・・・・
TVのニュース・・・・
レストランや、お食事処で写真を写してる人、
シャッター音など、
「マナー違反」の声がでていました、
盛り付けを参考にする人、
食べたものを記録する、
友人などに写メ送りたい人、
ブログに載せる等・・・
お店によっては
良い宣伝になると言うところあり、
控えていただいてる所ありで、
賛否両論ありました。
う~ん・・・どうでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
既に次の会に進んでましたね~
お友達が沢山いらして、bonji さんは忙しいですね(^_^)
原宿では久し振りにお会い出来て、嬉しかったわ。
様々な事情にもめげず、元気な様子で安心しました。
暖かくなったら、今度はお弁当持参でウオーキングでご一緒しましょうね♪
うれしい、楽しいはブログさまさまですね。
お料理の写真をパチリはマナー違反ですか
いろんな意見がありそうですがブロガーには必需品のカメラ、
周りに迷惑にならないようにこっそり写さないと・・・
↓のストーブ
3・11の計画停電で暖房器具が使えずこれは大変と去年の暮れに買いました
そしたら待っていたかのようにファンストーブが故障して大活躍でした
焼き芋や御鍋の温めには最高で、故障がなおってからも仕舞わずに控えさせております
yukikoさんのブログで28日にオフ会があると
書いてあったので、bonjiさん又オフ会だと思ってました。
オフ会、何処の集りでもすぐに話しに華が咲き
時間の経つのも忘れてしまうほどですが、何時間位楽しみました?
私も同じTVを見てて、初めて知りました。
写真を撮らない人達にしたら、雰囲気を壊すと
いう人もいて、考えてしまいました。
だって、北海道に一人も居ないんですよ(ーー;)
ブログ友・・・
どうなってんでしょうね?
北海道には、クマしか住んでないのか?キャハハ
4月を、すごく楽しみにしてます。
yukikoさん、みきさんは
呑めない口なのに
お付き合いいただいています。
昨年の10月末に、
さくらえびさんとyukik0さんと
暢気に飲んでいて、
主人から電話、『失明したようだ』
そんな連絡があったのです。
思いだしました。
いつも東京グループに入れていただいて、
感謝しています、
ハイキング楽しみにしています。
主婦のお友達がいなくなってしまいました、
ご近所は途中から入ったので
何だかなじめず、
まさかブログで楽しいお友達が出来るなんて
そうそう、ブログさまさまです。
それを聞いて何だかお料理の写真
撮りにくくなりました。
ストーブは便利です、
でもこれプロパンガスストーブです。
確定申告の書類をやって、
来月半ばから主人帰国、
その間にまたマレーシアからお客様2名
その後、主人を送り出し、
3月後半から4月前半はマレーシアに行きます、
考えてみると、
また忙しくなるかしら?
急いで・・・楽しんでいます。
そう!写真の事、
考えてしまいますね、地味に
かしらね?
北海道オフ会無いですか・・・・
私は地域そして、東京グループにも
誘っていただいて、
欲張って参加しています、
仕事、仕事で主婦友いませんでしたから、
楽しいおしゃべり、
パソコンの情報交換、夫のグチ?等など、
おしゃべりが止まりません。
4月お待ちしています。
羨ましい限りです
写真ね~
考えませんでした
今度から出来るだけ謙虚にしないといけませんね
私はブログ初心者の時 コメントはお互い知ってる人同士でするのかな~と思っていたんです
しくみがあまり分からず始めたので・・・
bonjiさんがコメントくれた時 何で私のブログを知ってるの?
不思議で不思議でたまりませんでした
でも知らない人からの初コメうれしくてうれしくて
bonjiさんのおかげでブログの楽しさを教えてくれました
ブログで知り合い 近くの方とオフ会良いですね
羨ましいです
このシャッター音は無い方が良いと思います。
食事の時に、他の人がチラっと見ますから。
猫達もカメラを向けると逃げるし。。
音は不要ですね。