パーソナルトレーナーMr.Sのひとりゴト

PトレーナーのMr.Sが....ただのひとりゴトです

ストレッチ

2010-05-08 23:48:57 | インポート

知り合いのトレーナーから相談を受けました。

ストレッチを行った直後、痛みを訴え...医師による診察によると数日で痛みはとれるとの診断が...しかし痛みはとれずMRIによる精密検査。一部筋肉が断裂していることが判明。

怖いですね...ストレッチというのは筋力トレーニングでいうところのネガティブレジスタンスがかかっているので元々筋の損傷を負うリスクがある運動ではあります。そんなとき痛みがでてしまったら安静にするか良くなってきたら軽い運動からリハビリすると良いですが、完治していないのに決してストレッチはしないでください。損傷しているのに損傷のリスクがある運動はやるべきではなく避けるべき運動ですから。

昨日はBMW-K1200S。今日はBuell-XB12S。山手通りは地下の首都高の影響もあり交通量は少なくなったようですが、工事による車線規制があり予想外の大渋滞に巻き込まれました。天気も良いし、それほど高温でもなかったのでマナー良く、クルマと一緒にすり抜けなんていう姑息な行為は行わずに走りました。クルマとの車間距離をつめて走っていたらクルマの下から猫が現れ、よけることもできずそのまま乗り上げました。鳴き声はしなかったのですでに死んでいたものと思われます。400ccのバイクに乗っていた若かった頃、生きたカラスを踏んでしまったことがあったのを思い出しました。生き物に乗り上げたのはこれで2回目です。

<iframe height="60" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&amp;pid=874864667" frameborder="0" width="234" allowtransparency="true" marginwidth="0" scrolling="no"> </iframe>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする