フィリピンに上陸して中国に向かっている台風は最大瞬間風速90メートルというとてつもない勢力ですが、秋晴れでようやく涼しくなってきた今日この頃です。
週末は週刊バイクTV杯勝手にツーリングアワード2010に参加してきました。 道中、高速道路に動物がいたり、寒かったりしましたが、日光杉の箸を頂きました。テレビにもチラリと映りますが、異彩を放つバイク集団は残念ながらカットでしょうね。帰りにハーレーの最新モデルに試乗しました。約1600ccにしては未熟な加速力、400ccの国産クルーザーと変わらないような気もしますが、ゆったり走るのには良いのかも。ビューエルのようなパンチ力のあるモデルを消し去ったのは誤りだと改めて思ってしまう。
ところで、家族に運転してほしくない人の免許の返上を促すにはどうしたらいいものでしょうか?昨年から私のクルマを留守中に親が運転して接触事故を起こすなど気になっていたのですが、昨日も駐車場内で2台のクルマと接触したようです。
原因は加齢という面もありますが、まともにスクリーニングしないで大量に薬を処方する東大出身の医師による処方箋が....必要ない薬だからアメリカ流にトイレに流したので薬害は数日で消えると思うのですが....
とりあえず、クルマも勝手に運転できないように鍵を自宅から30キロ離れた場所に置いておきました
<iframe width="234" height="60" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" allowtransparency="true"> </iframe>
「人気blogランキング」はこちら!!