元サラリーマンの植物ウォッチング第5弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part5
ソシンロウバイ・4~殿ヶ谷戸
殿ヶ谷戸交差点付近の歩道脇に咲いている「ソシンロウバイ(素心蝋梅)」。ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木で、普通のロウバイの花被片の内側が赤褐色を帯びるのに対して、ソシンロウバイは黄色一色になる。この界隈では小山内裏公園や大栗川遊歩道で見ているが、ここの株は初めて見た。
コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )
ジャノヒゲ・2~高尾山3号路
高尾山の登山路で多く見掛ける「ジャノヒゲ(蛇の髭)」。キジカクシ科(←ユリ科)ジャノヒゲ属の常緑多年草で「リュウノヒゲ(竜の髭)」とも呼ばれている。果皮は発達せずにすぐに脱落するため写真は果実ではなく種子。これは高尾山“3号路”のもの。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )