お盆も近づいておりますので、(お盆休みにしては早いかもしれませんが)
県外から沢山の方に来店頂いております。
本日も、昼一番に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/33f2a7cb3be8717d7be3a977f29fb53e.jpg)
鳥取県から、素敵なカップルに来店頂きました!
色々な逸品達をお楽しみ頂きまして、其の後は、サンテラス(少々暑いですが)で愛煙タイム!
台風が近づいてきているので、明日は早朝から、南に波乗りに行かれるそうです。
僕は、明日は、林さんディレクションのM.I.D.Aの展示会に出向きますので、残念ながら火曜会はお休みです。
年齢も近くて洋服などの趣味も近いので、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
明日は、波乗り楽しんで下さい。
今晩のもっちゃんも!
昼過ぎには、遥々、お江戸からも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a4/64bda52664817321ba248460b5bebeb5.jpg)
素敵なカップルさんが!
712に合わせて林さんディレクションのBDをお気に召して頂けたみたいで。
9月に開催予定の東京フェアーにもお越し頂けるみたいで、次回は、お江戸で是非!
ご遠方からの御来店、本当に有難うございました!
今晩のビンビ屋も楽しんで下さい!
さて、本日は、スーツフェアーも近いって事で、オーダースーツのお話を少々!
やはりスーツはネイビーが基本ですので、最初にはネイビーをお作り頂く方が多いのですが、
スーツフェアーも回を重ねますと、(グレーのスーツが気になるのですが、)とのお声も最近多くて、
昨晩も兵庫の顧客様から、グレーのサキソニーフラノの生地をお願いします。と云われまして。
丁度、僕が作ったのがありますので、御紹介を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/8867eb5fb3a112013f82829852a8f008.jpg)
英国製Martin&sonsのミディアムグレーのサキソニーです。
裏地も英国製のボルドーのドット柄。
全貌は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/fd94cdbcde13bcc63d344c30b8f78ba7.jpg)
こんな感じになります。
肩パッドなどの副資材を省きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5d/e3c46b731f73412d52a2709a1afa16cc.jpg)
丸いナチュラルな肩(肩を通常より内側にとりまして、後ろ身頃を広めにしてあります)
体に沿わせてお作りしましても、窮屈さを感じにくくなります。
人間工学の動きに忠実に。
勿論、重要なお袖付はハンド!
お襟も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/0240b0c4eec4004c4e22c2d8e960a6db.jpg)
肩から綺麗な登りで!
(ここいいらへんはクラシコっぽいお作りです)
しかし、素材感ゆえ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/201ac0f9620e2a2b2b9fc9b8ffef9586.jpg)
ポケットなどはスラントでチェンジも切っております。
英国っぽさの演出ですね。
ベントは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/65198000317d675aaeb85f7e64953a7e.jpg)
総裏ならではのチラ魅せにサイドを切っております。
パンツは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/8735053294de4d585054dd4b0ec90006.jpg)
オーダーならではのベルトレス仕立て。
腰ポケットは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/7c8aa53ed19c40d450319f4c9e1a9030.jpg)
クラシックな縦切り。
そして、サイドには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4b/b2e88063d4e2fe3db6729d19d3146ea9.jpg)
アジャスターも。
(若干ハイウエストな作りでクラシックなフォルムです)
この手合いの素材、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/c5e197b96a41df2a9ac4d603df635951.jpg)
この秋入荷のチョコレートスウェードのアヴィニョンにもバッチリですね!
県外から沢山の方に来店頂いております。
本日も、昼一番に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/33f2a7cb3be8717d7be3a977f29fb53e.jpg)
鳥取県から、素敵なカップルに来店頂きました!
色々な逸品達をお楽しみ頂きまして、其の後は、サンテラス(少々暑いですが)で愛煙タイム!
台風が近づいてきているので、明日は早朝から、南に波乗りに行かれるそうです。
僕は、明日は、林さんディレクションのM.I.D.Aの展示会に出向きますので、残念ながら火曜会はお休みです。
年齢も近くて洋服などの趣味も近いので、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
明日は、波乗り楽しんで下さい。
今晩のもっちゃんも!
昼過ぎには、遥々、お江戸からも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a4/64bda52664817321ba248460b5bebeb5.jpg)
素敵なカップルさんが!
712に合わせて林さんディレクションのBDをお気に召して頂けたみたいで。
9月に開催予定の東京フェアーにもお越し頂けるみたいで、次回は、お江戸で是非!
ご遠方からの御来店、本当に有難うございました!
今晩のビンビ屋も楽しんで下さい!
さて、本日は、スーツフェアーも近いって事で、オーダースーツのお話を少々!
やはりスーツはネイビーが基本ですので、最初にはネイビーをお作り頂く方が多いのですが、
スーツフェアーも回を重ねますと、(グレーのスーツが気になるのですが、)とのお声も最近多くて、
昨晩も兵庫の顧客様から、グレーのサキソニーフラノの生地をお願いします。と云われまして。
丁度、僕が作ったのがありますので、御紹介を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/8867eb5fb3a112013f82829852a8f008.jpg)
英国製Martin&sonsのミディアムグレーのサキソニーです。
裏地も英国製のボルドーのドット柄。
全貌は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/fd94cdbcde13bcc63d344c30b8f78ba7.jpg)
こんな感じになります。
肩パッドなどの副資材を省きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5d/e3c46b731f73412d52a2709a1afa16cc.jpg)
丸いナチュラルな肩(肩を通常より内側にとりまして、後ろ身頃を広めにしてあります)
体に沿わせてお作りしましても、窮屈さを感じにくくなります。
人間工学の動きに忠実に。
勿論、重要なお袖付はハンド!
お襟も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/0240b0c4eec4004c4e22c2d8e960a6db.jpg)
肩から綺麗な登りで!
(ここいいらへんはクラシコっぽいお作りです)
しかし、素材感ゆえ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/201ac0f9620e2a2b2b9fc9b8ffef9586.jpg)
ポケットなどはスラントでチェンジも切っております。
英国っぽさの演出ですね。
ベントは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/65198000317d675aaeb85f7e64953a7e.jpg)
総裏ならではのチラ魅せにサイドを切っております。
パンツは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/8735053294de4d585054dd4b0ec90006.jpg)
オーダーならではのベルトレス仕立て。
腰ポケットは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/7c8aa53ed19c40d450319f4c9e1a9030.jpg)
クラシックな縦切り。
そして、サイドには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4b/b2e88063d4e2fe3db6729d19d3146ea9.jpg)
アジャスターも。
(若干ハイウエストな作りでクラシックなフォルムです)
この手合いの素材、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/c5e197b96a41df2a9ac4d603df635951.jpg)
この秋入荷のチョコレートスウェードのアヴィニョンにもバッチリですね!