マスク「屋内外問わず個人判断」5月に「5類」決定
いつでもマスクを外して良いように、準備を進めましょう
いつでもマスクを外して良いように、準備を進めましょう
缶のコスト上昇も「悲鳴もの」だったでしょう。
袋詰めだったら「サクマ式ドロップス」のイメージとはちょっと違うかな
イメージの維持も大変です
赤色の缶の「サクマ式ドロップス」で知られる佐久間製菓(株)が廃業へ
「廃業のお知らせ」によると、廃業日は2023年1月20日。廃業の理由は、新型コロナの影響による販売減や原材料、エネルギー価格の高騰、人員確保の問題などをあげている。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tsr_net/business/tsr_net-33172
1ドル144円ですよ
昨日は141円台だったのが1日で2、3円変動。
日本円の価値暴落です。
少子化の国なのに通貨安政策では歯止めがききません。
金利差だけの問題ではないでしょう。
政府は税金がより多く得られるので見て見ぬふりです。
毎日輸入、決済しているわけではないけど...
頭が痛い
80㏄注射するところをこっそり76㏄とかに減らすわけにはいかないので
やはり価格改定しかないのでしょうか
企業努力もすでに限界です
痩せたい方は価格改定の前に早く始めてください。
知っているようで実は知らない脂肪溶解注射の裏側
これ以上円安が進めば80,000円で提供するのは厳しい 脂肪溶解注射1カ月コース
1ドル141.8円
明日には142円になっていても不思議ではない。
このままでは脂肪溶解注射定額コース 現行の価格で提供するのは難しくなります。
いくら適正価格でダイエット診療といっても限界が...
値上げになる前に始められたほうがよいですよ
以前にYoutubeで
「これ以上円安が進めば80,000円で提供するのは厳しい 脂肪溶解注射1カ月コース」
と言っていたのは1ドル121円の時で、その時から約20%日本円の価値が下がりました。
午後3時のドルは141円台へ上昇、24年ぶり円安水準を更新
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20220906064
佐々木朗希投手 NPB史上28年ぶりの完全試合達成!全27アウトハイライト
佐々木朗希投手は連続三振も完全試合も
通過点に過ぎないくらいのポテンシャルを持っているのでしょう。
佐々木投手だけでなくキャッチャーの松川虎生捕手にも驚き
18歳ですよ、高校でたばかりの
ロッテはラッキーですね。こんなに才能のある若者がいて。
佐々木朗希がマークした異次元記録【一覧】最年少完全試合13者連続三振1試合19奪三振
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20220410108
「法」の専門家ではないので、何故夜中に開票作業をしなければ分かりません。
夜中に作業をすれば深夜加算手当が付くので、コストが余計にかかるのでは
全て国民の血税によって賄われているという意識があれば
翌日の8,9時から割増なしで開票するのが、君子の為すことではないでしょうか。
この夜中に開票する意味があるのでしょう?
小選挙区で落選して比例代表制で復活。
これのどこが民意を反映しているのでしょうか
そのような規定を定めているのが国会だから、抜け穴だらけです。
今回は最高裁判所の裁判官の国民審査もありました。
主要な判決の判断や補足意見を私なりに考えてみました。
合憲、違憲
それだけで判断すると、必ずしも私の意見とは合致しません。
でも私の考えと違う裁判官の意見のabstractを読むと、「なるほど」とそのような考え方もあるのだと理解できました。
しかしながら(私なりに纏めると)「国会で受け止め、議論されるべきだ」という建前論は至極まともだが
国会が上記のようにマトモな機関とはかんがえられないので
そうした判断には即賛同はしかねます。
私が子供の頃から尊敬する大久保利通は、死後(暗殺後)財産を残していたでしょうか?
利権や蓄財ばかり考えている人に代議士、そしてそういう人を地盤、看板などで選ぶ人々
私には考えられません
もっと言えば
投票所入場券が郵送されてきますが
これ自体利権では?
有権者への総郵送費、印刷費用等はおいくらですか?
マイナンバーカードがあるのだから
カードリーダーに通せば、それで良いのでは?
(ワクチン接種券も)
eTaxと同じく自宅でも投票できますよね
デジタル庁とかは官僚のポストのために作られたのでしょう
中国は凄いですね
侮ってはいけません。
経済的にも「コロナ禍」で多い知らされたのではないでしょうか。
物流ストップでした
徒に中国軍事力の脅威を煽るのではなく、客観的にその国力と日本の「立ち位置」を理解しなければと個人的には考えています。
有事に米国は日本を守ってくれるのでしょうか?
米国は好きな国だけど
私は小学生の頃から
米国が中東よりも日本を優先するとは思ってもいませんでした。
私の目に見えるものと周囲のそれとはかなり違うようで
結局自衛隊を早期退職
子供だったのでしょうね。
でも「使いっ走り」は性格的に向かない
日本はAUKUS(オーストラリア、英国、米国)ではありません。
今回の選挙で地政戦略学的に俯瞰できる政治家の登場を願います。
现场视频来了!神舟十三号与天和核心舱成功对接 20211016 |《中国空间站 神舟十三号载人飞行任务》CCTV中文国际
この10月からいろいろな物が値上がり
先日パック(1L)のオレンジジュースを買おうとしたら、手に取ったものは900ml
値段が同じでも、これはステルス値上げでは
1L一気飲み派の私にはあり得ない出来事でした
当院も脂肪溶解注射1カ月 70,000円(税込で77,000円)では企業努力の限界です。
オレンジジュースのようにこそっと量を減らしたりできません。
円安株高反対と私一人叫んでも…
水が湧く土地や都心の一等地を安く買われても、国家的には危機感が無いようだから...
岸田首相はハト派なのかもしれませんが
自民党の政策は保守というよりもリベラルではないでしょうか?
それとも日本の保守は軍事と天皇制にしか興味が無いのでしょうか?
野党も自民党も同じことを言っているように聞こえます。
分配も大切ですけど、その前に無駄な支出や既得権を見直してください。
国会議員などの定数や待遇
大多数の国民はこれ以上の(社会保障費を含め)増税には耐えられません
少なくとも円安誘導して見かけだけの賃金増は止めてください。
それ以上に物価が上昇します。
税収は上がるかもしれませんが
岸田首相記者会見衆院選は「未来選択選挙」「成長も分配も実現」賃上げ促進税制
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_policy_4JIQQWC4OBLG3HT72EVNMAKPCU
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20211014k0000m010191000c
実際問題、動脈注射でなければ、空気を数CC注射したところで大きな問題が起きることはまずない。
映画やドラマで点滴(静脈注射)に空気を注射して死亡するのは作り話。
「お粗末」の一言に過ぎるが、起こるべくして起きた事例。
国家総動員法、学徒動員の令和バージョンに批判が許されない現状。
当事者である堺市の薬剤師さんも可哀そう。
薬剤師さんは理論的なことは知っていても、注射の実務的なことは職域外の事でしょう。
打ち手というか医療機関はいくらでもあったのに
利権なのか中間搾取させるために、人材派遣を通しての依頼が多いですね
大規模接種会場にも〇〇バス
先の大戦での失敗を結局は生かせなかった。
国の仕事をされている方々はコロナ禍であっても、金銭的に困ることは無いですからね。
アフターコロナは人口減に見合った中央政府と地方公共団体のスリム化と低コスト化が必要と思われます。
堺市でワクチン接種ミス10人が「空」接種の可能性
堺市ではワクチンを注射器に入れる作業は薬剤師が担当し、看護師とチェックすることにしていたが、同会場では一部で、看護師との確認をしていなかったという。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASP6671MJP66PTIL00P
なかなか進んでいないCovid-19ワクチン接種
ワクチン接種を速やかに大量に行わなければ、新型コロナを制御することはほぼ不可能です。
なのに医療機関向けの登録サイトですら、登録のための仮登録
何のためのサイトなのでしょうか
ファイザー製のワクチンは解凍、希釈後6時間OKなのだから
大都市であれば、わざわざ大規模会場でなくても
1,2時間でかなりの医療機関(大きいところよりも小回りが利く開業医)に配れるでしょう。
被接種者の選択、管理は各医療機関に任せて
まずは5人でも10人でも良いから、スピードを重視すべきでした。
不足分は後日また配ればよいことです。
わざわざ登録してやらなければならないことでしょうか?
配達日に休診だったり受け取れなければ、その医療機関を飛ばして次に渡せばよいだけのことです。
何でも一元管理しようとするから
徒に時間が過ぎるだけで、一向に効果が得られない。
従来のやり方で粛々とされている方が、世の中では力を持っていて
(リンク先をご参照ください)
未知の問題に対しては、既知のやり方では対応できません。
それにしても37億円も使うとは...
日本の構造的問題ではないでしょうか。
トップ(政府)にも問題があるけど、細かい施策を決めるのは実行部隊であって、トップではありませんよ
妻と私は自分たちにできることをするのみです。
オリーブの花が咲きました
37億円で一部業務委託へ=自衛隊のワクチン接種会場
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-210511X365
新型コロナ東京都で新たに925人の感染確認 gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-180910
新型コロナ対策は画一的になりがち。
マスクができない人も少なからずいるはずです。
ウィズコロナ、アフターコロナでは、色々な立場に配慮できる優しい社会の到来を期待します。
心温まるニュースでした。
日本初「すべり落ちないマスク」諫早・小長井の「美泉」開発九州ベンチャー大会で優秀賞
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nagasaki/trend/nagasaki-20201113233216
20年近くアフターピル処方してきたので、一般の方の考えも理解しているつもりです。
(意外にアフターピル処方経験のある医師はそれほど多くないのでは?)
先日もブログに書いたように、薬局でアフターピルを販売することには反対ではありません。
(24時間対応できる薬局も多くないはずですけど…)
アフターピル、今主流?のノルレボは72時間以内であれば、ほぼ一定の効果が得られます。
失敗した直後に焦って飲まなければならない薬ではありません。
一般の方は、何故緊急、24時間入手できることにこだわるのか、そこは論理的ではないと思います。心情的に理解はできますけどね。
仕事を休めないとか言うけど、どちらが大切なのか?
当院は夜間のみならず深夜にもアフターピルを処方していました。
良心的に対応していましたが
焦燥されていることを差し引いても、酷い方が多かったですよ。
深夜に平気で待たせたり
犯罪に巻き込まれたり
緊急対応のコストを理解されない方も
さらに新型コロナ感染のリスクもあるので、夜間のみならず時間外の対応は止めました。
72時間以内は効果に差がないので、翌日の予約不要の時間帯に来てもらえば院内処方できます。
とは言っても、先日ブログで「在庫限りの対応」とお知らせしたように、アフターピル残り数人分となりました。
LINEも含め初診の夜間対応は不可とお知らせしているのに
夜中にしつこく電話やピンポンするのは、近隣の迷惑になりますので、本当に止めてください。
72時間以内は効果に差が無いので、翌日受付時間中にご来院ください。
報道によると
処方箋なしで緊急避妊薬(アフターピル)が薬局で買えるように検討されるそうです。
異論は全くありません。
ただ緊急避妊薬という日本語が悪いのか
失敗したらすぐに内服しなければならない、と血相変えてやって来るカップルもたくさんいました。
72時間以内(3日)であれば、効果に差はありません。
それほど焦らなくても3日以内にしかるべき医療機関を受診すれば入手できます。
しかしながら、東京のような医療機関が無数にある大都市と、地方とでは
かなり状況に差があるのかもしれません。
以前に「当院の役目は終了した」旨をブログで書いてからも
緊急避妊薬(アフターピル)を求める患者さんが来られたので、先送りになっていましたが
社会的な役割を終えたと判断し
在庫がなくなり次第、緊急避妊薬(アフターピル)の取り扱いを終了したします。 (すでに夜間対応は終了しております。予約不要の時間帯にご来院ください。)