11時前も予約診療を行っています。
もう1ヶ月以上前のことですが
(当時)1歳になった娘を連れて国立西洋美術館の
ラファエロ展に行ってきました。
ラファエロといえば人物画
聖母子像
この黒塗りはラファエロによるものではなく
後世の第三者によって手が加えられたものだそうです。
有名な作品でも意外にそういうことがあるのですね。
娘にはラファエロの絵が生きているように見えたのか
近くに寄ると「わーん、わーん」泣き出してしまい
係員から、「授乳室がありますので…」
とやんわりイエローカードをもらいました。
でも、お腹が空いて泣いていたわけではないのは分かっていたので
少し落ち着かせてから、再挑戦。
先ほどの「大公の聖母」は同じ赤ちゃんが描かれているので
他の絵ほどではないものの、ややしかめっ面をしながら
何とか見ている。
他の絵に移ると
「わーん」とまた泣き出し
即レッドカード
他のお客様ごめんなさい。
そそくさと退室しました。
会場を出ると娘は泣き止み普通モード。
ラファエロの絵が娘には怖かったのではないかと推測しています。
その証拠にその帰りに寄った
(ゆっくりラファエロ展観られなかったもので)
国立博物館の東洋館では
ガンダーラ地方の鼻の高く、彫が深い仏像を娘は喜んでみていました。
小さな子供と出かけるのは大変ですが
発見が多く楽しいものです。
4月より月曜日も夕方の診察を行っておりますが
4月22日月曜日は清掃業務が入るため、休診致します。
火曜日は通常通り、診察致します。
4月20日(土曜)は18時半の受付です。
GWは診療予定です。(一部お休みを頂きます)
ただし4月26日(金)は休診致します。
連休中の診療予定は当ブログで御確認ください。
事前の予約が必要になりますが
19時以降(特に19時半以降)の時間帯は
ほとんど誰に会う事も無く
リラックスして受診できます。
聞きたいことも十分聞ける時間も取れます。
でも、なるべく早めの時間帯に受診してくださいね。
1歳と1ヶ月になった娘
先日もお話したように職場に連れてきています。
職場に連れてくると言うことは、ある意味「地獄」です。
保育園に預けた方がおそらく100倍楽です。
しかしながら、それを苦労とは思いません。むしろ喜びです。
(その代わり、犠牲は大きいのです)
まだ1歳1ヶ月ですから、言語によるコミュニケーションが可能とは言い難い時期ですが
本当にビックリしました。
「帰るよ」と言ったら
娘はニコニコしながら僕のロッカーから
靴を1足両手で抱えて、僕がいる部屋まで持ってきました!
もしやと思って
Traeme el otro zapato, por favor. (もう片方の靴を持ってきて)
と言ったら
もう1足持ってきてくれました。
Gracias, Muchas Gracias! (本当にありがとう)
と頭を撫ぜてあげてあげました。
僕はスペイン語片言ですが、常日頃スペイン語の放送を娘に聴かせています。
幼児教育者のかた、これは偶然だったのでしょうか?教えて下さい。
クリニックの診察券をリニューアルしようと
半年位前に外国から取り寄せたカードプリンター。
いろいろなことで忙しく
半年間放置。
セットアップできる時間がやっとできたので
マニュアルに従って進めていったところ
一部の部品が箱には入っていない!
どうやらインクリボンやカードは別に用意しなければならないようだ。
気づいていれば円高の時に買っていたはずですが、このところ急に円安が進みましたから…
機械のみならず、お薬も海外から仕入れることが多い私にとっては
1ドル80円前後の時がでした。
さて、どうしましょうか…
本日は診察のほかに
シワ治療のボトックスの講習。
10年前から導入を考えながらも、クリニックは性感染症の診療が多くなってしまった
当院はセクシュアルヘルスを考慮した
精神的にも肉体的にも、健康的で美しくかつアクティブなライフスタイルを
追求しています。
だから、性感染症の検査や治療が全てではないのですけど…
それはさておき
月曜日の受付は18時半からです。
アトピー性皮膚炎や様々な皮膚炎
感染症予防にも効果のある強酸性水
無料提供しています。(受診された患者さんのみ)
気象庁 無理な外出は控えて(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース
気象状況によっては休診にすることもあります。
その場合はブログにて発表いたします。
Schedule is subject to be changed due to weather condition
昨日は診療時間の変更でご迷惑 かけました。
本日4月4日は通常通り診療致します。
さて、我が家の方針により手元に置いて娘を教育しています。
まだ1歳になったばかりで突然泣いたりすることもありますが、理解ある患者さんたちのおかげで何とかやっております。
娘の大好物はスルメです。ロッカーの中にしまってあります。
なんだか変な音がするので見てみたら
娘がロッカーを開けてペットボトルを次から次へと取り出し
奥にあるスルメの袋を見つけて食べているじゃないですか。
教えもしないのに自分で場所を見つけて…
どうしてわかったのでしょうか?
きっと以前にスルメを取り出すところを見ていたのでしょうね。
それも驚きですが、よくロッカーを開けられたなあと感心しています。古いロッカーなので結構力が要るのです。水のペットボトルも2キロあります。ぶらさがり運動をさせているから腕力がついたのでしょうか?
ドアも開けることができるようになり、 階段も登ることができるようになったので、ますます目が離せません。