脂肪分解注射打ち放題 文化村通りクリニック 美容と健康のかかりつけ医

渋谷から医療の枠にとらわれず情報発信
食事制限なしのダイエット 脂肪分解注射と小顔注射 関東以外からも

映画「ゆれる」

2006年09月30日 | その他
西川美和監督の「ゆれる」のレイトショー見てきました。
主演のオダギリジョーさん、香川照之さんが光っていました。
なかなか見ごたえがありました。
字幕で海外上映してもヒットするのではないでしょうか。

映画は結構細かいところまで配慮されているように感じました。
気のせいか、ファミレスでの支払いシーンに関心しました。
しかしながら、「現実的にはおかしいだろう」という点も少なくはありません。
レビューにもあったように、「粗い点」というのはそういうことではないでしょうか。

「男性の嫉妬」というものはもっと厭らしいものだと私は思います。
監督が女性だから?
あえて「さらっと」させたのか?

登場人物の性別を逆転させると話が成り立たないので、伊武雅刀さんと蟹江敬三さん演じる兄弟でもっと代弁させてもよかったと思います。

ところでラストシーン、兄はバスに乗ったか、乗らなかったか?
皆さんはどちらだと思いますか。

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラウェシ…インドネシア

2006年09月29日 | その他
インドネシアのスラウェシ島のテンテナでキリスト教徒の一部が暴動を起こしたとのことだ。数千人の規模という。

世界最大のイスラム人口を抱えるインドネシア。

スラウェシ島に限っては、キリスト教徒の割合が比較的多く、その昔オランダ商船が難破して漂着したためと言われています。

平和になってくれないとどこにも行けません。
精神的にストレスを抱えた人でも、2日でストレス解消できるところなのに…
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2006年09月28日 | その他
夏は水シャワー(お湯ではなく)を通してきましたが、さすがに今朝は「冷たい」と感じました。

水シャワーは冷たくて気分爽快。朝は眠気が一発で飛んでいきます。
心臓の悪い方にはお勧めできませんが、「乾布摩擦」に通じるお薦め健康法です。
(今時、乾布摩擦をやっている子供はいるのでしょうか?)

ガス代はほとんど基本料金だけでした。
ゆで卵を作るとき以外ガスを使わなかったのですから。(主婦の知恵みたい)


食べかけの写真で申し訳ありません。
あまりにも酷いと思い、証拠写真をとりました。
それにしてもこのトマト青いですよね。
客に出す代物とは思えません。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白熊のイナバウアー

2006年09月27日 | その他
すっかり有名になった故郷の旭山動物園

大きなところではないけれど、一度行けば人気の秘密がわかります。

この白熊さんはひょうきんです。

水に飛び込むぞ!とポーズをとって、観客がカメラを向けたところイナバウアー。
そして、くるっと踵を返し、スタスタ歩いていきます。
観客は「あーあ」とため息。
これを何回もやるのですよ。

水中遊泳するところを人間が見たがっていることをわかっているのでしょう。
賢い白熊さんです。

狭いところに閉じ込められてかわいそうな動物達。
ありがとう。
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラウル・デュフィ展  北京故宮博物院展 他

2006年09月26日 | その他
大丸ミュージアム(東京)ラウル・デュフィ展と、日本橋高島屋の北京故宮博物院展と、船の科学館を続けて見てきました。

その絵の色鮮やかさなところに引かれ、ラウル・デュフィという名もしらないまま出かけました。アールデコの元となるデザインを創りあげた、という説明には納得できました。生地の意匠はまさしくそうかもしれません。
絵画のみならず、服飾関係の仕事や勉強をされている方にも興味が持てる展覧会だと思います。
本日26日までです。

東京駅に着たからにはついでと言っては何ですが、高島屋にも行きました。
一般の美術館はたいてい月曜日は休館。
デパートの美術館は月曜日もオープンしているので助かります。

北京故宮博物院展は西太后と溥儀中心の展示でしたが、それなりに見ごたえがありました。
パネルを見ると紫禁城(故宮)を思い出します。
次回の訪中では故宮博物院に行きたいものです。
噂によると価値が高いものは北京でなく、台北にあるそうです。

女真文字はヌルハチが作った(定めた)?らしいのですが、訓民正音ハングルにしても、当時の人々の頭の構造は想像もつきません。

それにしても、今も昔も中国の権力者には、莫大な富が集中するのだなと感心します。
残念ながら25日で展示は終了しました。
見逃した方はオリンピック前に北京に行きましょう。

そこから船の科学館へ(続く)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいかの花

2006年09月25日 | その他
三村奈々恵さんのブログからトラックバック頂きました。
(オフィシャルブログなので、ご本人ではなくスタッフの方だと思います。)
10月28日の赤坂に入場できると思えないので(先着400名)、10月14日名古屋に行きたいところですが、予約診療制の辛いところです。
スタッフの方、入れてください。


さて、スイカの種から芽が出たことを以前お話しました。

一番元気が良かった株をベランダに移し替え、気がつくと消滅していました。蟻にやられちゃったのでしょうか?たった1、2日の間のことです。

プランターに植えたままの2番目の株はようやく雄花?を咲かせました。
雌花が出てきて受粉すると、待望の実がなるはずです。

結局、カラスに食べられてしまうのでしょうか。トマトの苦い思い出が頭を過ぎります。


Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性白バイ隊員

2006年09月24日 | その他
昨日の写真は何と女性の白バイ隊員でした!
プライバシー保護のため、後姿のみです。

ユニフォームの色が違いますよね。
マニアでないので詳しくありませんが。

珍しくなくなる時代もそう遠くないでしょう。

オートバイといえば
私のスタッフはどういうわけだかバイク好き。
そのうちの1人はハーレーダビッドソンのDVDにも出てしまうほど。

怖くて私は乗れません。


Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の方が元気みたい

2006年09月23日 | その他
子どもたちの性の悩み 背景にジェンダー意識 北九州の市民団体相談電話を分析 (西日本新聞) - goo ニュース

朝5時半頃、朝帰りの人達やパトカーがチラホラ。
それが渋谷の朝の光景です。

3人連れの会話が耳に入り

女 「ラーメン食べに行こうよ」
男1「クラブ帰りで朝だよ、朝!」
男2「寝てないんだし朝から脂っこいもの食べられないよ。」
女 「いいじゃん、行こうよ、行こうよ・」

結末は知りませんが、女性の方がパワフル、エネルギッシュですね。
Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミティラー美術館展 ~インドの民族アート~

2006年09月22日 | その他
診療前に「たばこと塩の博物館」で展示されているインドの民族アートを見てきました。

ミティラー美術館というからにはインドの美術館かと思っていましたが、新潟県十日町市に1982年設立された日本の美術館です。先の新潟の地震でかなり被害にあったそうです。

それはさておき、ミティラー画は、インドとネパールとの国境近くのミティラー地方で、3000年にわたって伝承されてきた壁画が土台になっています。

その画家であるボーワ・デーヴィーさんが、描く道具(棒)を削りだしてました。

背後にあるミティラー画は3ヶ月かかったそうです。

国王やその他のオーソリティーの庇護というわけではなく、民衆(説明によると母から娘に)の手によって曼荼羅、当時の思想が現在に至るまで伝えられてきたなんて、凄い話ですね。






Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチエイジング サプリ

2006年09月21日 | その他
老化予防アンチエイジングサプリメント当院の隠れたヒット商品です。
一回試した人はその効果に驚きます。

いまでこそ、コエンザイムQ10はよく知られるようになりましたが、5年前開業時に米国で見つけてきて「これだ!」と思い輸入して開業当初から、コエンザイムQ10を処方しています。

老化予防アンチエイジングサプリは、コエンザイムQ10をベースとした各種老化予防にかかせない栄養分が含まれています。

クリニックで処方しているものですから薬事法に引っかかるようなことはありませんが、あまりにも効きすぎるため、たまに困ることがあります。
変な成分は入っていませんよ!

昨日は2時に寝て朝4時半におきて、5時半から9時半までデスクワーク、ちょっとギター弾いて、その後4キロ走って筋力トレーニング、そして再出勤し昼食とる暇なく、夜8時まで診察、その後残務処理、もう朝1時半になるというのに全く眠くならないのですよ。
控えるはずのビール飲まなきゃ(というかすでに飲んでいます)寝られない。ギター練習すればよかった。

今日は疲れたので早く休もうと思い、走るのを止めたのが悪かったのか?
大げさなと思われるかもしれませんが、本当に本当。
この自ら調剤したアンチエイジングサプリ様様です・

さらにプラセンタ注射で鬼に金棒です
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光の魔術師 インゴ・マウラー

2006年09月20日 | その他
「この世で最もきれいな光は人間の心から発せられる光だ。」
この言葉にはとても感銘を受けました。

展示物はアートであると同時に、大量生産可能な商品でもありますが、彼の思想をしっかりと感じることが出来ました。

インゴ・マウラーは「光の魔術師」あるいは「光の詩人」と言われるドイツ生まれの照明デザインの巨匠だそうです。

残念ながらオペラシティアートギャラリーでの展示は18日で終了してしまいましたが、注意してみていると、いろいろなデザイナーの展示会などで彼の照明が使われていることに気がつくようです。





Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー1日2杯以上

2006年09月19日 | その他
コーヒーに糖尿病予防や肝臓保護作用があるという論文が紹介されてから

先日の講義でもコーヒーの効果をしつこいくらいに力説していました。

あくまでも統計学上コーヒーを飲む人ほど肝硬変、肝がんになりにくいというだけで、まだ何故そうなのか、どのような物質がそうさせているのかは明らかではありません。

もちろん私はコーヒー大好きで特大マグカップでガバガバ飲んでいます。
以前のブログで紹介した「カフェドユキ」のカフェラッテも大好きです。

ただしコーヒーも飲みすぎはいけません
熱いものは食道癌のリスクになりますし、カフェインは膀胱癌のリスクファクターでもあります。何でも程々が良いという事でしょう。
Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラリア

2006年09月18日 | その他
DDT」使用拡大訴え…世界保健機関 (読売新聞) - goo ニュース" href="http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/science/20060916/20060916it02-yol.html" target="_blank">マラリア制圧へ「DDT」使用拡大訴え…世界保健機関 (読売新聞) - goo ニュース

マラリアは、日本では輸入感染症といわれるほとんど他人事のような病気です。

熱が出て病院に行っても、「最近海外旅行に行きましたか?」と律儀に問診するドクターも減っていることだと思います。

先日は殺虫剤などで「食の安全」…と書いたわけで、DDTの危険性もわかります。
でも実際にマラリア患者を見た私としては、マラリア根絶につながるならば皆様の理解がほしいと願います。(私が運動しているわけではないが)

インドネシアのこと、本当に粗末な診療所で脾腫などでお腹を膨らまして…
日本にいると想像できないですけどね。



Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の診療について

2006年09月17日 | その他
本日17日(日)は休診ですが、14時から14時半の間、緊急の方のみ対応致します。(要予約)
Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵

2006年09月17日 | その他
ジムからの帰り道、殺虫剤をかけられてしまいました。
しかも深呼吸した瞬間に。
しっかり口の中に入った感触がありました。
大したこと量ではないのですけど。

道沿いのマンションの植木に撒布するなら、通行人にも気を配ってほしいところですが、災難はいつどこで降りかかってくるかわからないものですね。
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする