六月花形新派公演 夜の蝶を観てきました!
公演時間表にも蝶が
こういった工夫がうれしいですね。
三越劇場で明日28日が千秋楽です。
お見逃しなく!
―2人の女方、美の競演―
新派女方・河合雪之丞と現代演劇女方・篠井英介が
夜の銀座で美しく、強く、華麗に舞い競う
新派130年 花形新派公演 黒蜥蜴―全美版― 河合雪之丞さん最高!
ビオラ(小型のすみれ)の種が取れました
そろそろ種が熟してきた頃に
小型のジップロック(登録商標だから本当は別の名前)
をかけておくと
写真のように
昨今のゲリラ豪雨があると
袋の中は水浸しで、時々カビが生えていることも
何故かパンジー(ビオラより大きな花)では
種の採取うまくいったためしがありません
次の種まき時期は夏場になります。
なかなかうまくいかないことが多いけど
咲いてくれると嬉しいですね。
産後太り ママさんを応援します 脂肪溶解注射 2回目以降(再診)赤ちゃん、子供同伴可能
子供は神様からの預かりもの 当院は2回目から子供同伴OKです どの子供も大切な存在です
種から育てる その意味は? 当院の考え方のベース 真面目にやってもダメなのか?
台風で倒れたしまったサルビアが
こんなに素敵な花を咲かせています。
サルビアにクモの巣が!
このサルビアの赤を表現するには
絵の具の赤に
少量の黄色とごく少量の黒
を混ぜれば良いのでしょうか?
教えて欲しいものです。
大好きなギターが弾けないほど
腕と指が酷使されている脂肪溶解注射
毎日受けようと先の予定を考えていても
受付中止になってしまうかもしれませんよ。
痩せたい方はお早めに
(23日より22日のほうが良いかも…)
7月4日(木)、7日(日)、10日(水)、11日(木)、13日(土)、20日(土)、23日(火)、25日(木)、26日(金)、27日(土)、28日(日)
中1殺害 棒で殴られたあと刺されたか(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース
先日ある映画を見ました。
子供が他の子供の首を絞めているシーンがありました。
さらに場面がかわって、鈍器で撲殺も。
ハリウッド業界の裏を皮肉ったコメディ映画と思って観に行ったのに
そんなシーンを見せられとても気分が悪くなりました。
私は人や動物が死ぬシーンや
バイオレンスには嫌悪感を抱いています。
映画でも小説でもサスペンスやミステリーというと
ほぼ必ず人が死ななければなりません。
それも1人や2人ではなく。
殺人のどこが楽しいのでしょうか?
バイオレンス的な映像や小説がなくても太古から人は人を殺してきました。
何故人を殺すのか?という問いや極限的状況における人間の心理を
解明しようとする姿勢は大切なことでしょう。
しかしながら、極限的状況に追い詰められたとしても、全ての人間が他人を殺すわけではありません。
夜と霧ーードイツ強制収容所の体験記録
筆者(1905年生まれのユダヤ人精神科医)は、自らのナチス強制収容所体験で
極限状況下の人間の行動、心理を冷静に観察し、次のように述べています。
「この世には二種類の人間がいる。品位ある善意の人間とそうでない者だ。」
どんな状況であれ(職業は別ですよ、例えば軍人や死刑執行官など)
人間としての尊厳を失わない人には、頭の中に殺人という選択枝はないでしょう。
中学生、高校生が殺されたり、殺したり
毎日のように新聞の社会面で悲しいニュースを目にします。
殺人の低年齢化は
ゲームやマンガのバイオレンス的要素だけが要因ではありません。
映像、本など全てのメディアにバイオレンスが溢れているからではないでしょうか。
空想はいつしか現実となります。
フィクションとはいえ、次から次へと公開される映画や小説で
毎日どれだけの人間が殺されているのか?
表現の自由とは別に、考え直す時期に来ていると私は考えます。