脂肪分解注射打ち放題 文化村通りクリニック 美容と健康のかかりつけ医

渋谷から医療の枠にとらわれず情報発信
食事制限なしのダイエット 脂肪分解注射と小顔注射 関東以外からも

仕事中毒?

2006年01月31日 | その他
年末年始の代休と言いながらも結局休んだのは1日だけで、その1日に運動し過ぎたためかちょっと疲れ気味です。

こういうことを病院で深刻そうな顔つきで言うと、「ワーカホリック(仕事中毒)ですね」と診断されるでしょう。
休みはしっかり休むことが肝要です。

ついつい「良くなったかな」と検査結果が気になったり、患者さんからのメールをみたりしてしまうのは、医師としての習性それとも限界?

「日常から脱却」しないと、私の場合は安息が得られないようです。やっぱり旅行ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCもスリムに

2006年01月30日 | その他
診察室に新しいPC(右)が加わりました。通常は2台で仕事をしておりますが、データの移し変え中のため3台並んでいます。

この3台は全て水冷式のPCです。マニアックな説明になってしまうので、「水冷式とは何?」と聞かないでくださいね。一言でいうと「とても静かなパソコン」です。

(多分)左が最初のモデルで、中央がその次のタイプ、右が最近のものです。わかりにくい写真なのですが、順々にスリム化しているのがわかりますか?

PCの「ブーン」という音に悩まされている方にお勧めのモデルです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと見られた放浪記

2006年01月29日 | その他
皆様にはご迷惑をかけておりますが、年末年始の代休を頂いております。

DVDレコーダーを買ったものの録画した番組がたまっていく一方でなので、今日は思いきってDVDと本を「処理」することに決めました。

DVDプレーヤーを2つ並べて、さらに本を斜読みしている姿は異様に違いありません。

さすがに3時間続けると集中力も切れてしまうようで、休憩をはさみ、また再開。
情報過多を地で行く休日です。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GM頑張れ

2006年01月27日 | その他
GMの05年決算、13年ぶり赤字1兆円弱 (朝日新聞) - goo ニュース

 他の報道では清算、倒産もありうるようなことが書かれていました。あまりにも巨大な会社なので、それはないと思いますが非常に気になります。私が社会人(研修医)になって初めて買った車が、GMポンティアックの「グランダム」(廃止)でした。何よりも独特なフロントノーズにノックアウトされ一目ぼれして購入して以来、ポンティアックのデザインが好きになり、アメリカにいた頃は「グランプリ」「ボンネビル」(廃止)など乗り回しました。

 性能、乗り心地、メンテの面を考えると、トヨタやメルセデスになってしまうのでしょう。私自身はもう運転しないので協力できませんが、思い入れのあるメーカーだけに何とか頑張って欲しいものです。皆さん。車を買うときはGMもご考慮願います。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢のある氷

2006年01月25日 | その他
3千m超の氷床掘削に成功 南極ドームふじ基地 (共同通信) - goo ニュース

 帰宅して夕刊を見ると「掘削失敗」と書かれてあったので、「小惑星に続き…」と心配しましたが、関係者の皆様ご苦労様です。
 
 ここ数日の株式市場での反落、反騰で大儲けしている人や法人がいることでしょう。こういうことに少しは資金提供してくれたらよいのですが。政府もこういうプロジェクトに冠企業の名前をつけたら良いのではないでしょうか。今の風潮で、どの程度資金が集まるかどうかは甚だ疑問です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花屋さん

2006年01月24日 | その他
 大学生の頃は良く花屋さんに行って自分自身で花を選んでいましたが、仕事に就いてからは「このような感じの花を用意して下さい」と電話でお願いするで、通販のような感覚でした。

 以前より気になる花屋さんが近くにあったものの、なかなか営業時間帯に行くことができなかったので、今日思い切って診療前に行ってみました。すると、お花がびっくりするくらい安いではないですか!それに花屋さんだから当たり前なのですが、きれいな花がたくさん!
 
 非常に良い気持ちで1日のスタートを切ることができました。気分がのらない時は花を買ってみるのも良いアイデアのようです。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪、インフルエンザに気を付けましょう

2006年01月23日 | その他
 寒い日が続きます。当院でも風邪やインフルエンザが流行っています。インフルエンザは早めに対処すれば、辛い目には合わなくて済みます。関節痛や高熱があったらすぐにお近くの医療機関を受診してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のカメラ

2006年01月21日 | その他
コニカミノルタ、カメラ事業撤退 デジタル一眼、ソニーに譲渡 (産経新聞) - goo ニュース

 大学時代に夢中になっていたミノルタのカメラがもうなくなってしまうとは…
といっても、ここ10年ほど愛用のα7700iは保管庫に入れたままで、カビが生えていなければ良いのですが。時代の流れをしみじみと感じます。

 今日は大雪にもかかわらず来て下さる患者さんには、本当に頭が下がる思いです。ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働くということ

2006年01月20日 | その他
 最近は汗水たらして働くことが格好悪いような風潮があったので、真相はわかりませんが、勤労意識がバブル化しないことを祈りたいです。

 今週末はセンター試験です。私はその前の共通一次試験を受けました。もうかなり昔のことですね。大雪で電車やバスがストップになるようなことがないように。受験生の諸君、落ち着けば大丈夫ですよ。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極観測船 宗谷

2006年01月18日 | その他
以下は台場にある船の科学館に行った私の父の感想文(原文)です。一部事実ではないところもあるようなので、私が注釈を加えました。


 宗谷の老朽化がすすみ、修理中で一部の見学でした。この宗谷は1945年(昭和20年8月)私が5歳のときに樺太(現在のサハリン)太泊港から稚内へ乗った引き揚げ船です。当時の宗谷は貨客船の砕氷船だったと想像しています。観測船のため大改装が施されていました。

 昨日見学するまでわからなかったのですが、宗谷の建造はロシアで造ったそうです注 父の誤解)。どうして日本の船になったのか経緯は係の人もわからないと言っていました(注 1937年にソビエト連邦からの発注で,耐氷型貨物船「ボロチャエベツ」として進水した。しかし,国際情勢が不安定であったためにソ連へ引き渡されることなく,一般商船「地領丸」として就航した。 1940年,海軍はこの船の持つ耐氷能力に注目し,特務艦(運送艦)「宗谷」として徴用された。(広島商船高等専門学校 河村研究室のHPより引用))。5歳の引き揚げするまで「大泊村」で山や川で遊んだことが、「62年前」思い出して感無量でした。

 (終)

宗谷が展示されているとは露知らず船の科学館のチケットを手配しました。家に帰るとこの感想文が置いてあり、目を通すと私自身も感無量になりました。このブログを読んでも意味がさっぱりわからない世代になっていくのでしょうか、そんな懸念があります。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2006年01月17日 | その他
 19日(木曜)は勝手ながらシステム調整のため、終日休診致します。

 診療はできませんが、コールセンターで9時から18時まで、20日以降の予約を承っております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の常識が疑われる

2006年01月15日 | その他
「バターン死の行進」記事、ユダヤ人団体が文春に抗議 (読売新聞) - goo ニュース

 全ては私が自分の目で確かめたものではなく、印刷媒体あるいはその他のメディアによるものなので、どこまで真実なのかわかりません。その記事の筆者は30歳の日本人女性ジャーナリストらしいです。

 第2次世界大戦中の、旧日本軍による大罪の一つとされる(?)約100kmの行軍と同じ行程を体調崩し物を満足に食べられぬまま、4日で踏破したことを報告している。

 私はそのジャーナリストがやったことの是非を問うつもりはありませんが、戦争という極限状態を理解できていないことに悲しく感じます。私自身、リアルな戦闘を経験しているわけではありませんが、戦争を経験しなくても、その過酷さ、悲惨さ、壮絶さはわかるはずです。戦後、徒に戦争反対だけを唱えていた戦後教育の膿が出てきているような気がします。

 プレッシャー、栄養状態、衛生状態… 今の日本人に想像できるのだろうか?

 終戦記念日前後に放映された「朝まで討論」で、ご高齢になられた元軍人と多数の有識者との意見が全く咬み合っていなかった事を思い出しました。
 
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな考え方が

2006年01月13日 | その他
 両親が上京しています。いくら「気を遣わないでいいよ」と言われても気を遣います。基本的に私は夜型と言うよりは、24時間型人間なので、両親が寝ているところを階段ダッシュするわけにはいきません。

 両親からはいつもコンピュータのことで質問を受けます。今回はPC持参(ノートではありません)で意気込みが感じられましたが、いつものごとくコンピュータやソフトウェア以前の問題でした。

 自分はコンピュータや機械が苦手と思っている人は頭が固すぎるのではないでしょうか?数字の5は、「1+4」でも「2+3」でもあり、あるいは「6-1」でも「5」になります。「押してだめなら引いてみる」ということが必要です。と言ってもなかなか理解してくれない両親でした。コンピュータよりもソロバンのほうが1000倍難しいと私は思いますが…
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もどうしたら?

2006年01月12日 | その他
 「自分を大切にして下さいね」と、「あまりにも」という患者さんには苦言を呈しているのですが、なかなかわかってもらえません。自覚症状はないといっても無理やり薬で抑えているだけなのですが、治ったと勘違いされてしまいます。

 ここが本当に難しいところで、医師以外にはなかなかわからない「匙加減」だと思います。本人の生活態度によって、慢性化したり再発しそうな可能性が高い時は、「教育」や「治療」をどうすべきか考えてしまいます。短期的にはGOODでも、長期的にはベストではないことがたくさんあります。
 
 HIVや梅毒の報告書を保健所に提出する度、これが最後であってほしいといつも願っているのですが… 日本語ではうまい言葉が見つかりませんが、Protected SEXをして下さい。
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付かなかったが当たり前のこと

2006年01月11日 | その他
横浜市長選、翌日開票に…職員手当3200万削減 (読売新聞) - goo ニュース

 世の中無駄なことは多いものです。いかなる選挙を翌日開票にしても、政治やいわゆる「庶民の感覚」には影響がないはずです。影響があるのは株価などの経済ぐらいでしょう。でもそれで儲けているのは一部だけです。

 即日開票に何の疑問も持っていませんでしたが、考えてみれば深夜手当てなど無駄な出費が多かったのですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする