![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/aa/78e2791534976deab266f990c5c80427.jpg)
しいたけが生えました
花だけでなく、きのこ類も時々栽培しています。
とは言っても、ただ栽培キットでやっているだけなので全てお任せです。
一週間もしないうちにこんなにシイタケが生えてくるのですからびっくりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
花は育てるのに結構時間がかかる一方、きのこは成長がスピーディーで、世話が楽です。
外出自粛要請で飽き飽きしている方には面白いかもしれませんよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、依然としてマスクの入荷は無いのですが
消毒液などの衛生資材が少しずつ供給されるようになってきました。
工場はフル稼働で生産中と伺っております。
前にも書いたかもしれますんが、中身はできても容器が不足しているらしいです。
中国から入って来ないですから...
一口に「医療」と言っても、医師や看護師などの医療従事者だけが医療をしているわけではなく
裏方さん(掃除や配達など)そして衛生資材等を生産している人々を含め
皆で医療を守っているということが、こういう危機的状況にはよくわかりますね!
どのパーツが欠けても医療は成り立ちません。
あらゆる関係者に感謝感謝です。
まだ安定供給は臨めないまでも
当面の間は脂肪溶解注射1カ月定額コース
を続けていけそうです。
ここ数日は胃に穴があきそうなほど心配しておりました。
あとはマスクかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/aa/78e2791534976deab266f990c5c80427.jpg?1585793508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8d/59b563cc069f55ffadbf114cd19c391b.jpg?1585793508)