「おしゃれめさるな」と聞いてピンと来る方は…
そうです、ペルシャです。
この意味を正確にわかる方いらっしゃいますか?
私の長年の謎なのです。
一般的に信じられている意味(ネット等)は
「おしゃれしましょうよ」ということらしいのです。
しかしながら、文法的に間違えているのではないかと思っております。
(国語はあまり自信がありませんが…)
めさるなは「めさる」と「な」に分かれます。
この「な」という終助詞の意味のとり方で解釈が分かれます。
希望の意味で「な」を使う場合は、未然形に接続します。
禁止の意味場合は終止形や連体形に接続します。
「めさる」は下二段活用(現代語なら上一段活用?)で
「めさるな」は終止形に「な」が接続しています。(と私は思います。)
単純に考えると禁止の意味で、「おしゃれなさるな」となります。
「おしゃれしましょうよ」という意味なら
「めされな」(召され 未然形)が正しいのでは??
画像から考えると
どう考えても禁止の意味ではないのですが
気になるところです。
文法に詳しい方、教えてください。
そうです、ペルシャです。
この意味を正確にわかる方いらっしゃいますか?
私の長年の謎なのです。
一般的に信じられている意味(ネット等)は
「おしゃれしましょうよ」ということらしいのです。
しかしながら、文法的に間違えているのではないかと思っております。
(国語はあまり自信がありませんが…)
めさるなは「めさる」と「な」に分かれます。
この「な」という終助詞の意味のとり方で解釈が分かれます。
希望の意味で「な」を使う場合は、未然形に接続します。
禁止の意味場合は終止形や連体形に接続します。
「めさる」は下二段活用(現代語なら上一段活用?)で
「めさるな」は終止形に「な」が接続しています。(と私は思います。)
単純に考えると禁止の意味で、「おしゃれなさるな」となります。
「おしゃれしましょうよ」という意味なら
「めされな」(召され 未然形)が正しいのでは??
画像から考えると
どう考えても禁止の意味ではないのですが
気になるところです。
文法に詳しい方、教えてください。
でも、「ペルシャ」で反応する人は少ないと思いますよ。
このブログを読む人は、おそらく「ペルシャは何?」でしょう。
何故だかクリニック内では話題になるのですよ。
私も 【おしゃれめさるな】 の意味を探していました。
歌詞を最後まで見ると、二番に
【言葉を飾らないで 二人らしくね】
とありました。
推測するに ‘おしゃれ=飾る’ ということで
‘おしゃれめさるな=飾らないでね’
ということなのではないかと思います。
魔法少女という設定と
【おしゃれめさるな】という呪文めいた言い回しがリンクしてとても記憶に残る歌ですよね。
幼児のころにみたきりで内容はまったく覚えていませんが 歌は20年ぶりでも一番を歌える程度、覚えておりました・・・
作詞は秋元康さんだそうでさすがヒットメーカーですね。
・・あくまでも推測ですが・・
ながながとしつれいいたしました。
懐かしいですね。