あまりテレビは見ないのですが、「ワカコ酒」は録画して見てます。
26歳のおひとり様、ワカコさんが会社帰りに一杯飲むというだけです。
下町の中華屋さん、洋食屋さん、お財布にやさしい店ばかり、今夜はどこで飲むのかな。
プッシュ~~~これ、見ていただいたら分かります。
月曜日、夜12時~30分 BS-7 テレ東 私は夢の中です。
新型コロナウイルスの拡散が止まりません。
外出は控えてますが、一年前の今頃は万博公園のチューリップを楽しんでます。
一年前のブログです
万博公園をもう少し楽しみましょう。(4月23日)
チューリップも今が見ごろのようです。
「私もチューリップ」はい、笑顔がステキです。
チューリップはこれくらいにして、そろそろお疲れさまのビールにしましょう。
新型コロナウイルスの拡散が止まりません。
みなさまもお身体に気をつけて下さい。
さだまさしさんが、関白宣言 替え歌 緊急事態宣言のうた を歌ってます。
良かったら聴いて下さい。
友達が教えてくれました。YouTube動画より 3分57秒
新型コロナウイルスの拡散が収まりません。
みなさま、お身体に気をつけて下さい。
一日も早い終息を願って、良かったらこの曲を聴いて下さい。
山本潤子さんの「竹田の子守歌」です。
YouTube動画からブログアップしました。4分14秒
昼下がり、人の少ないコースを選んで佐竹公園を歩いてみました。(4月16日)
桜もそろそろ終わりかな。
いきなり飛ばれても、コンパクト・デジカメじゃあ撮れないよ~。
4月15日水曜日、明け方5時過ぎです。
東の空が明るくなってます。
3枚をパノラマ写真にしました。
パノラマ写真の右端に小さくお月さまが見えてます。
手持ちのコンパクト・デジカメですが、撮ってみましょう。
新型コロナウイルスの拡散が収まりません。
不要不急の外出は控えて‥、自粛‥、の文字が続いております。
一年前のブログですが、お花見を楽しんで下さい。
JR環状線・桜ノ宮駅で降りて、大川のほとりでお花見です。(4月9日)
暖かくて風もなく、良いお花見日和です。
3枚をパノラマ写真にしました。
きれいなお姉さんがいました。
よそ見してないで、桜を撮りましょう。
満開の桜の下で、焼き鳥とビールを楽しんで、今日も良い一日でした。
4月8日はお月さまと地球が接近するスーパームーンです。
明け方5時過ぎ、西の空にお月さまです。
手持ちのコンパクト・デジカメですが、撮ってみましょう。
4月3日 金曜日 良いお天気になりました。
紫金山公園へ行ってみました。桜が見ごろです。
高いたか~い、してもらって‥、いいなぁ。
桜の下でサンドイッチつまんで、ビール飲んで、今日もいい一日でした。
京都・夜桜見物‥、と言いたいところですが、新型コロナウイルスの拡散が収まりません。
不要不急の外出は控えましょう。
BS TV「京都夜桜生中継2020」で夜桜見物です。
コンパクト・デジカメですが、テレビ画面を撮ってみました。
画面の「生中継」の文字や時刻表示は、パソコン教室で習ったペイントを使って消しました。
4月になりました。
わが家はパソコン教室でカレンダーを習ってから、毎月マイ・カレンダーです。
4月はパークマンションの桜にしました。
お花見に行きたいところですが、新型コロナウイルスの拡散が収まりません。
カレンダーを部屋に飾って、お花見気分で一杯といきますか。