風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

映画「シン・ゴジラ」を観ました。

2016年08月31日 | 日記

「ゴジラ」第一作が公開されたのは1954年ですから、あれから62年になります。
最新作、映画「シン・ゴジラ」 を観ました。(高槻アレックス・シネマ)
「エヴァンゲリオン」を作った新しい人たちのようですが、
私は「エヴァ」は観たことないし、作った人も出演者も知りません。

新しい人たちが、今までのゴジラ映画を研究し、リスペクトしてますね。
ゴジラをどう出すか、どう消すか、これが出来れば脚本は出来たようなもんです。
本当に見せたいゴジラは、最後にやっと出てきます。
口と背びれからの光線も迫力のある破壊力です。
あの音楽も効果的に使われてます。
どう消すか、に不満はありますが、良く出来ました。
星☆☆ふたつです。

(総監督・編集・脚本 庵野秀明 監督・特技監督 樋口真嗣 119分) 
  写真は資料から。


「健さんを探して」相原斎

2016年08月30日 | 日記

ドキュメンタリー映画「健さん」を観ての帰り、
吹田さんくす図書館に寄ると、予約していた本が届いてました。
「健さんを探して 最後の銀幕スターの秘密」 です。(青志社 相原斎 1,400円
)
映画と本が重なるなんて、まったくの偶然、たまたまです。
吹田市内の図書館に無いので、お隣の箕面市から取り寄せてくれました。

「征く道は精進して、忍びて終わり悔いなし」
高倉健さんが大切にしてた言葉です。
比叡山・延暦寺の酒井大阿闍梨から贈られたものです。
 写真は資料から。


長編ドキュメンタリー映画「健さん」を観ました。

2016年08月27日 | 日記

最後の映画スター 高倉健さんが亡くなって、まもなく二年になります。
長編ドキュメンタリー映画「健さん」 を観ました。(シネ・ヌーボォ)

「ブラック・レイン」で共演したマイケル・ダグラス、
「鉄道員(ぽっぽや)」 を始め多くの健さん映画を監督した降旗康男、
健さんには四百回は斬られたと言う八名信夫 、
結婚のお知らせをしたら、抱えられない程のバラの花が届いた中野良子、
40年来の付け人さんら、20人がそれぞれの健さんを語ります。

「漫然と生きる男ではなく、一生懸命な男を演じたい」ー高倉健
(日比遊一監督 中井貴一(語り) 96分)
  写真は資料から。


熱闘!甲子園いよいよ決勝戦、外野スタンドで応援。

2016年08月23日 | 日記

熱闘甲子園 いよいよ決勝戦を外野スタンドで応援しました。(8月21日)
高校野球大好きの、会社の先輩に声をかけていただきました。
栃木代表・作新学院VS南北海道代表・北海です。

先輩は10時の開門から並んで席を確保してくれて、試合開始まで4時間待ち、
私は一時間前に来ましたが、始まる前にクラクラっと熱中症になるような暑さです。 
 
きんきんに冷やして持ってきたビールの旨いこと、急いで飲まないとすぐにぬるくなります。
ここ外野席は照り返しも強く、40℃以上はあるでしょう。
熱戦の結果は作新学院の54年ぶりの優勝
喜んでマウンドに駆け寄る作新ナインです。
 
優勝旗を手にするキャプテンと優勝メダルを胸にする選手たち、いい顔してます。 
負けて作新学院の校歌を聞く北海ナイン、ぬぐってるのは汗、それとも涙。

選手たちのグランド一周に、大きな拍手が起こります。 
敗れた北海に、大きな声で「ありがとう」コールと拍手が起きました。
これはスタンドで応援しないと味わえない感動です。
こちらも暑さを忘れていい時間を過ごしました。

先輩、ありがとうございました。
来年の99回、再来年の100回記念大会も「甲子園」約束ですよ。


写真の切り抜き加工を使って、ウサイン・ボルト編。

2016年08月22日 | 日記

パソコン仲間の多〇さんは、写真の切り抜き加工が得意です。
「今度は自分の写真、切り抜いたんや」と、 メール添付で来ました。
 
クリッピング・マジックを使って、上手く本人を切り抜いてます。

ではこの写真を使って、何か作ってみましょう。
手のひらにのせてみました。 
簡単です、ワード画面で二枚の写真を重ねるだけです。 
多〇さんと私の共同作品です。
 
多〇さんをつまんでみました。
 

「ウァオ~~何だ、こいつは
私のパソコンはビスタ、ワード2007です。


写真の切り抜き加工を使って、天王寺駅の天女編。

2016年08月21日 | 日記

パソコン仲間の多〇さんは、写真の切り抜き加工が得意です。
「天王寺駅の天女、切り抜いたんや」と、 メール添付で来ました。

昔は「天女の下で待ち合わせ」が、JR天王寺駅の合言葉でした。
構内のリニューアルに伴い移転して、今は中央改札口の上の方にあります。
気がつかない人が多いようです。
天女は四天王寺・五重塔の方角に向って、飛翔してるそうです。
知ってました?
 
クリッピング・マジックを使って、上手く背景を切り抜いてます。

ではこの天女を使って、何か作ってみましょう。
風鈴の中へ入れてみました。
簡単です、ワード画面で二枚の写真を重ねるだけです。 
多〇さんと私の共同作品です。
 
もう一枚、天女を涼しい水の中へ。
 
朝焼けの富士山に飛翔する天女です。
しばし暑さを忘れていただくと、嬉しく思います。
私のパソコンはビスタ、ワード2007です。
 


けいこ不足を幕は待たない~恋はいつでも初舞台~。

2016年08月18日 | 日記

大衆演劇・劇団「都」のお盆興業を観ました。(高槻千鳥劇場 8月16日)
ショウとお芝居の三時間の舞台、お芝居は毎日日替わりで、昼夜二回の一か月公演です。
 写真は資料から。
歌と踊り、ど派手な衣装、これが大衆演劇ですね。
 
缶ビールをングング、チーズクラッカーをポリポリ、ビールがすすむなぁ。
役者さんのおっかけファンもいるようです。 
ヨォ、座長 待ってました~、掛け声もいいタイミングです。
 

 
そろそろお酒にしましょう。
おばちゃんが駆け寄って、ごひいきの役者さんにおひねりを。

色っぽい座長・藤乃かなさんと握手して、一緒に写真撮ってもらって、
今日の夢芝居はお開きです。


京都・五山の送り火‥と言ってもテレビです。

2016年08月17日 | 日記

お盆に迎えた先祖の霊を送る京都・五山の送り火です。(8月16日)
燃える大文字を盃に浮かべて飲み干すと、長寿になると言われます。
今夜はかなりの雨です。 
 

 
雨の京都まで行く元気は、とてもありません。
テレビの生中継を楽しみましょう。
「カメラ30台完全生中継」「LIVE映像」などの邪魔な文字は、ペイント・ブラシで消しました。



熊本地震から四か月‥。

2016年08月16日 | 日記

熊本地震から四か月になります。
朝日歌壇からいくつか選んでみました。 

余震ありゆっくりねたい眠りたい 尿意こらえる車中泊なり(阿蘇市)
暗きランプに手帳を寄せてメモを書き 避難所の一日終わらせんとす(熊本市) 
「ガレキ」 とう言葉で括る淋しさよ わたしの記憶わたしの思い出
お社(やしろ) が倒れていても白無垢の なお清らかな阿蘇の花嫁(熊本市)

遠くから思いを寄せる歌もあります。
絶え間なくテレビ画面の隅っこを 駆け抜けていく地震速報
春の雨つづく日なりし押し黙り 熊本の地の画面を見つむ 


8月15日 終戦記念日

2016年08月15日 | 日記

実写版「はだしのゲン 第一部」を観ました。
8月15 日ゲンは、天皇陛下の玉音放送を聞いて敗戦を知ります。

ラストシーンはゲンの母親が、見渡す限り焼け野原のヒロシマで叫びます。
「天皇陛下さま~、あなたが戦争を止められるなら、
どうして戦争を始めるのを止めてくれなかったのですか~」

戦後71年、今日も、いつもと同じ朝に感謝です。
 「長崎・精霊流し」写真は資料から。


実写版「はだしのゲン 第一部」

2016年08月14日 | 日記

昨年、マンガ「はだしのゲン」(全十巻)を、平和資料館から借りて読みました。
作者・中沢啓治さんの思いのこもったマンガに、手ごたえを感じました。
 

映画、実写版「はだしのゲン 第一部」 を、今年初めて観ました。
映画の実写版があることも、知りませんでした。

戦争中、非国民と言われながらも、家族で生きる小学生ゲンの姿を描きます。
そしてヒロシマに原爆が落とされ、ゲンの過酷な戦後が始まります。
ピースおおさかで8月毎週土曜日14:00~上映してます。
9月第二部「はだしのゲン 涙の爆発」 10月第三部「はだしのゲン ヒロシマのたたかい」
へ続きます。
明日8月15 日は終戦記念日です。

(山田典吾監督・脚本 父:三國連太郎さん 母:左幸子さん 1976年 107分) 
 写真は資料から。


東日本大震災から五年五か月‥。

2016年08月12日 | 日記

東日本大震災から五年五か月になります。
朝日歌壇から三首選びました。

阿武隈にぽつりぽつりと家のたつ セシウムのこる山ひだの村は

土削り砂敷き踏みし除染後に 葉を出し咲きぬ朝顔一輪(福島市)

「帰り来よ」山里の風呼ぶ声の かわうち村に、かつらお村に(福島市)

今も14万8千人が避難生活を余儀なくされております。
鹿児島・川内原発が再稼働されて、一年になります。
愛媛・伊方原発3号機が、今日、再稼働されます。

 


世界報道写真展2016

2016年08月12日 | 日記

毎年、この季節の楽しみです。
「世界報道写真展2016」を観ました。(ハービス大阪 ~8/20日まで)
 

世界の「今」を切り取ったような作品が並びます。
中国・山西省北部 石炭火力発電所。石炭燃料への依存の高い中国は、
世界の二酸化炭素排出量の三分の二を排出している。
 
アフリカ全土にわたり、象牙の密猟取引は反乱民兵の資金源になっている。
そのため、特別レンジャー隊が密猟取引の阻止に当たっている。
 
同時開催の「東日本大震災写真展」も、是非観て下さい。
あれから五年五か月、改めて震災を忘れてはならないと思います。
報道写真の力強さを感じた一日でした。


五月丘の夏祭り・本番、宮崎の丸岡ギョーザ完売です。

2016年08月08日 | 日記

さぁ、わが町五月丘の夏祭り・本番です。
朝8時から会場準備は始まります。 
公民館からテント、机、イスを運び、30分 もしないうちに汗がどっと噴き出ます。
みなさん、水分補して、熱中症に気をつけて下さいね。
 
夕方4時、夏祭りの本番開始です。
吹田市長も浴衣姿で参加です。
地元のおばちゃんたちにも気楽に溶け込んでます。
夏のムード一杯に、フラダンスには公民館の後〇館長も出演してます。  
ドッコイショ、ドッコイショの掛け声にのせて、五月丘ソーランです。
佐井寺小学校の先生方の歌と踊りの演奏も、毎年のお他のしみです。  

福祉では、今年も宮崎の丸岡ギョーザを販売しました。
一人前5個250円です。 
みなさん、練習したかいもあって、きれいな焼き上がりです。
暑い夏は丸岡ギョーザと生ビールで決まりです。
 
おかげさまで今年も大好評、お客さまから楽しみにしてたのよ、と言っていただけました。
長い行列が出来て、時間内にギョーザも唐揚げも完売です。
思わずみなさんから拍手が起こりました
 
 
夜8時過ぎて、夏祭りもいよいよクライマックスです。
炭鉱節、河内音頭の盆踊りにも一層の熱が入ります。
五月丘の夏祭りを楽しみに東京から帰って来た、と言う若い人の声を聞きました。
嬉しいですね、いつまでも五月丘が心のふる里でありますように。
みなさま、お疲れさまでした。