明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

この部品が欲しいのですが・・・

2014年03月15日 19時17分22秒 | 今どき無線

大好きなSpeed-X Model500ですが、うん十年選手で絶縁を担当している樹脂ワッシャーがボロボロになってしまい、勝手に送信状態になってしまいます。「ホームセンター」で樹脂ワッシャーを調達すればOKと簡単に考えていましたが、ボルトを締めこむとテスターの針が僅かに振れてしまいます。色々と試して長・短点の接点端子のボルトの絶縁確保?であることはハッキリしたのですが・・どうも完治しません。オリジナルの樹脂ワッシャーは単なるスペーサーではなくて穴の中にも入り込み、ボルトと台座の接触を絶っている様であります。他の機種にも同じような樹脂製ワッシャー??が使われていますから、ごく一般的な部品だと思うのですが・・何という名前で検索や問い合わせをして良いのか解らず悶々としています。他の電鍵メーカーに電話して取り寄せも出来るでしょうが・・何か失礼な気もしますので自分で探しています(笑)

↓  応急処置の絶縁ワッシャーです。

↓  こういう形のモノが欲しいのですが・・