カタバミ女史の疑問だらけの帳面(ノート)

ここは静岡県伊豆地方のとある所。自然と日々の暮らしの中で感じた疑問等を書いて行くバラエティ・ブログ。

今この番組がなぜ、放送されているのか? ⑬歩いて熱海→下田、県民でも無謀だと思った

2023年06月18日 18時32分47秒 | 伊豆地方PR


▲ 熱海市來宮神社

 何度か書いているが、
静岡県では民放系列の県内TV局が
土日にTV東京の番組を
1〜2ヶ月遅れで放送している。

 昨日は今年5月6日放送の
「鉄道沿線歩き旅16」を放送していた。
歩くのは静岡県熱海市から下田市まで。

 正直、無謀だと思った。
「伊豆の踊子」の時代じゃないし、
現代人は電車のみでも大変。
バスのみでもかなり疲れる。
それを全行程90キロを3日で踏破?!

 番組で他県の道を歩いてる時、
該当県の人も各回ごと、
見てて無謀と思ってるんじゃ
ないだろうか?

 でも、応援してしまうんだろうな…。

 熱海市内の來宮神社の
大きな木とか、沢山ある海水浴場とか、
城ヶ崎海岸とか、
行った事ある場所が出て来た時には
「ここ行った行った!」と思った。

 これもまた各回、
現地の人が見て思っている事だろう。

 伊豆半島の海が見える爽やかな絶景、
出演者が特別ルールで1区間電車に
乗れるというチャンスを逃してしまったのに
「返って良かった!」
と感嘆する場面では
「ホントにそうだよね!」
と凄く嬉しくなったりする。

 その一方で、
実は伊豆地方でも北部地域の人達は
私も含めて

●半島奥深くにいる人達は
テーマパークとか宿泊施設以外の
職場なんてあるのだろうか?

●店とかどうしてるんだろう?
マックスバリュとかあるのか?

●下田市以外の地域では
学校どうしてるんだろう?

等々、その生態は謎に包まれていたりする。

 が、この番組を見て、
詳細までは分からんが
困窮はしとらんで、
それなりに楽しく暮らしている
ようなので安心した。

 ゴールがたった36秒遅れで
時間切れ
だったが、
「よくぞここまでやり遂げた!」
拍手喝采👏👏スタンディングオベーション👏👏
わーわー👏👏

 それにしても伊豆半島内、
美味しそうな店が結構あんな〜。
出演者達、食べ物はちゃんと食べてたっけ。
現地の金目鯛料理はよく宣伝してるけど
まだ食べた事が無いんだよな〜。

 鯛の煮付けがこれ程
旨そうに見えた事は無かった!


 …って、鯛の絵文字入れようとしたら
無いんかい?!


 
 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の風景2023/土鳩啄種図 | トップ | 初夏の華・果実コレクション2... »
最新の画像もっと見る