カタバミ女史の疑問だらけの帳面(ノート)

ここは静岡県伊豆地方のとある所。自然と日々の暮らしの中で感じた疑問等を書いて行くバラエティ・ブログ。

不思議な味のお菓子さん 拾四 チキンラーメンチップス

2012年05月23日 19時46分13秒 | 食べ物

 失業中なので、節約のために最近お菓子は我慢していたのですが、
今日は面接があって、
面接中はそれほどでも無かったのでしたが、
帰宅するために車を運転している時に初めてドッと疲れているのが分かりました。

 何か本格的な面接なんて久々だったもんで。
新卒の学生さんが受けるみたいなほどキチンとした内容でした。
性格の長所と短所を教えて下さい…とか。
転職理由とか。
志望の動機なんて、履歴書に書いておけば、
突っ込んで聞かれる事なんて今まで全く無かったのにな~。

 だもんで、今日くらいは自分を甘やかしてしまえと、
最寄りのドラッグストアの1つで、
かりんとうと、写真にある湖池屋さんとこのチキンラーメンチップスを買ってしまいました。

 食感は堅揚げ風で、確かに味はチキンラーメンでした。
値段は1袋128円と高めでしたが、
今食べないと今度があるか分からない状況なので、
買ってしまいました。
食べ出すと止まらず、すぐに完食してしまいました。

 今日面接した所、もし奇跡でも受かれば行きたいと思う一方で、
今まで散々菓子で散在してしまったので、
お菓子屋さんで働いて取り返したいという野望も湧いて来ているのです。

 毎日フツーに自炊していれば、調理経験者だし、
お菓子もケーキとかクッキーならシンプルなのは作れるしね。
製造補助の年齢不問で人手不足気味の所を探せば見つかるんじゃないか?…とか。

 私、これからどーなって行って、
またそれに対してどーゆー行動に出るんでしょう。
  
 
同じ人が書いています。よかったらついでに読んでね。

 猫ブログ 

「 猫さん達の公会堂 」


今日のタイトルは
「 女の子のケンカ :☆: 」 です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の華・花コレクション/水辺の涼しげな花

2012年05月13日 10時14分21秒 | 植物

 今年も夏季は暑くなりそうな気が ―― 。

 ホームセンターへと行く度に、
今年は何を買って暑さを防ごうかと迷います。
何を使えば一番安価にこの家で涼しく過ごせるのかと。

 扇風機がもう販売されているのですが、
以前のように、よく名の知られたメーカーである程度の値段の物を買うという、
自分の中の基準が壊れつつあります。
1,980円の物でも買おうか買うまいかの所で迷ってしまうのでした。

 暑い時期には水辺へと行って、涼しげな佇まいの草花を見るのが好きです。
沼津の門池公園では、アイリス科の花を見かけました。

 視覚的効果で夏を涼しく過ごすのもいいかもしれません。


同じ人が書いています。よかったらついでに読んでね。

 猫ブログ 

「 猫さん達の公会堂 」


今日のタイトルは
「 大きなお世話か? :☆: 」 です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回得した 「 テルマエ・ロマエ 」

2012年05月12日 12時08分40秒 | 世間話
 おととい、 「 テルマエ・ロマエ 」 を見に行きました。
お金は無かったけれども、見たい映画だったから。

 新聞の新刊マンガの紹介欄で見かけて気になり、
読んでみたいと思っていたら、
映画化されるという事で、書店では見つけやすい所に平積みされていて、
映画の宣伝映像も流されていました。

 買って読んでみたら映画も見たいと思いました。
で、女性割引の日に2度程映画館へと行ってみましたが、
いずれも特に女性客が一杯いて、こりゃあ無理とあきらめて帰りました。

 ひと月後か上映終了すれすれの時期を待って行こうかとも思いましたが、
やはり気持ちが冷めないうちに見たいので、
二度目に失敗した次の日に正規の金額で見に行く事にしました。
そしたら会員割引の日だったので、
結果として割引金額で見る事ができたのでした。
 
 観客も入場失敗した日よりは少なくて、
早めにカウンターへと行ってチケットを買ったので楽に入場できました。
会員割引の日だとは知らなくて期待もしていなかったので最初の得した気分でした。

 ところが上映が始まって数分後でしたでしょうか、
阿部ちゃん扮する主人公ルシウスさんが失業して憤懣やるかたなく、
元気づけようとする友人に誘われてローマ市内の浴場の建物に入ろうとする所で、
画面が緑一色になってしまいました。

 観客みんながザワザワしだして、後ろを向いて映写機を見たりしていました。
そのうち、一人のオジサンが異変をスタッフの人達に知らせに行き、
いかにも昔のハリウッドの史劇物でもやっているような、
説明調の始まりからもう一度見られる事になりました。

 その最初の説明からすると、古代ローマは周辺の広大な地域を治めていて、
その属州と呼ばれる場所からも様々な民族の人達が流れ込んで来ていたようなので、
主要人物が日本人でもそう違和感無いのかもしれないし、
主要人物だからイタリア人のエキストラの人達からも浮き上がった方がいいんだろうしとも思いました。

 帝位後継者候補のケイオニウスさん役の北村一輝さんですが、
原作マンガの中で圭介という名の、旅館の跡取りのドラ息子が出て来て、
主人公のルシウスさんがケイオニウスさんにそっくりなので驚くという場面があるのでした。
その圭介さんの顔立ちときたら、これまた北村さんにもそっくりで、
それでキャスティングされたんじゃないかと思ったのですが。

 映画の中で、日本人は 「 平たい顔族 」 と呼ばれているのでした。
ルシウスさんは最初見下して、
何でローマ帝国が負けているんだと嘆いたりもしていたのでしたが、
お風呂を通じての数々の時空を超えた冒険と交流を通して、
最後はお互いに協力し、尊敬し合えるようになるという感動物語になっていました。

 上戸彩さんがバツイチとなった主人公と絡む、
現代日本のマンガ家志望の女の子役を演じていましたが、
最後に自分の経験をもとに描いたと思われるマンガを編集部へと持ち込みしていました。
あのマンガ、実際は原作者のヤマザキ先生が描いたんでしょうか?

 マンガ家志望の女の子がルシウスさんを見て、
北斗の拳の主人公かと思ったというネタもあって面白かった。

 う~ん、それから映画では出て来んだろうと見ていた、
子宝を望むあまりルシウスさんの奥さんがルシウスさんの心身を圧迫するような、
祭壇へのお供え物をしていたり、
日本の金精様祭りへと、妙なお守りを首から下げたルシウスさんが出くわしてしまい、
ご神体と間違われて、お祭りの参加者に襲いかかられたりという場面もありました。

 ワープの場面では、
ワープする人が 「 わー! 」 とか叫んだ後で、
イタリア人オペラ歌手と思われる人が歌っている場面にすり替わっていたのと、
箱の中に水と人形入れて掻きまわして撮っているのがバレバレの映像だったのも笑えました。

 上映終了後帰ろうとすると、
スタッフの人達からお詫びのタダ券らしき物をもらえました。
そこまで期待していなかったので、2回目の得した気分になりました。

 ところで、観客の中には、私よりも年上のオバサン達が連れ合って来てんじゃないかと
いうのを何組か見かけました。
これって、私と同年代の人達が、ジャニーズの中堅所とか20代後半から30代の俳優さんに
好感を持って眺めているのと同じ感覚?

 阿部ちゃんがまだ男性版ノンノのモデルから俳優になったばっかの頃から目を付けていた、
元お姉さん達だったとか?
それとも北村さんが目当てだったのかな?

 阿部ちゃん、 「 まさか自分にこの役が来るとは思わなかった。外国の俳優使うと思っていた。 」
と言っていたらしいのですが、
多分、 「 はいからさんが通る 」 で外人の血が入っている人の役OK。
とか、 「 バブルへGO!! 」 でタイムスリップ物OK。
他にも 「 トリック 」 で真面目な顔しててもコメディ成立とか、
「 坂の上の雲 」 で壮大なスケールの歴史物OKとかもあるんだろうけど、
やっぱり今までの仕事が繋がって来ているんだと思いました。

 私の場合は、今までの経験が結果として今度は何の仕事に繋がるんだろうな~?
来週からまた職探しを再始動しようと思っていますが ―― 。

 
同じ人が書いています。よかったらついでに読んでね。

 猫ブログ 

「 猫さん達の公会堂 」


今日のタイトルは
「 やっとこ寝子になって来た :☆: 」 です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の華・花コレクション/浦島草

2012年05月06日 14時23分22秒 | 植物

 清水町に柿田川というとてもきれいな川があって、
湧き水を見学できる広い公園もあるのでした。

 その中の一角で見つけたのでしたが、
群生していたのに、
色形が変わってはいますが、
基本的に地味なルックスの日影草なので、
危うく見過ごす所でした。

 見付けられたのは、今まで華・花コレクションを書くために、
カンを研ぎ澄ませて来たからなのでしょう。
鬱蒼と茂る木々や草むらからふと気配を感じて目を向けたらそこにあったのです。

 名前の由来は、浦島太郎さんが釣り糸を垂れているような姿をしているからだそうです。

この植物が私に教えてくれた事とは、
「 必要な物や事は見付けられるようになっている。 」
または、
「 必要な物や事からは見付けてもらえる。 」
という事なんでしょうね。

 そんな気付きを与えておきながら、
私の人生が近々終わるなんて事、
あったら可笑しいでしょっ?!


同じ人が書いています。よかったらついでに読んでね。

 猫ブログ 

「 猫さん達の公会堂 」


今日のタイトルは
「 猫もあきれる綿ぼこり地獄 :☆: 」 です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする