goo blog サービス終了のお知らせ 

カタバミ女史の疑問だらけの帳面(ノート)

ここは静岡県伊豆地方のとある所。自然と日々の暮らしの中で感じた疑問等を書いて行くバラエティ・ブログ。

冬の風景2023/梅一輪の暖かさ

2023年01月10日 18時45分35秒 | 季節の風景


 梅畑に一輪だけ
他から先駆けて咲く花。
空の青地に陽光で
透けるくらいに輝いている。

 北風はピープー吹いていたけど
確かに俳句に読まれたように
心は暖かくなった。

 枝を見ると小さな蕾も沢山。
春告げの準備は着々と進行中だね!

インスタントラーメンは何派?

2023年01月04日 13時59分57秒 | 食べ物


 年末に百均で買った
2つで100円のインスタントラーメン。
見た目が派手で、その時は大変美味しそうに見えた。
家に帰ったらすぐ食べたいと思った。



 食べてみたらクセ強で、
確かにガーリック大活躍といった感じだった。

 バブル時代の頃からか、
菓子やら飲料やらアイスやら、
そしてラーメンも色々な味のが出て来た。

 作る側も食べる側も刺激の停滞に耐えらず、
辛さや濃さのレベルがドンドン上がって、
その結果、今では激辛や濃厚な味
なんて宣伝してても、
案外普通だったりするようだ。

 私はこんな風に見た目につられて、
自分と相性の悪い食品を食べる
羽目になる事が時々ある。

 そして、
自分には「昔ながらの味がいいんだ」と反省する。
そういう味で地味な包装で2つで100円の
インスタントラーメンもあったのに…。

 実は、
チョコプラの一方が歌ってたCMのも
美味しそうに見えて買ったら
自分には合わなかった。
「絶対じゃないじゃん!」と思った。





 

不思議な味のお菓子さん 参捨九 真冬のスイカクッキー

2023年01月02日 14時47分35秒 | 食べ物


 年末に百均で見つけた
チョコチップクッキー。

 冬なのにスイカ?
夏の間に売り切れなかったのを大放出?
3袋108円(税込)でした。

 クッキーなので当然ながら
瑞々しさの再現はできていません。
果汁パウダーが入っているようで、
プレーンなクッキーより糖度が高いです。

 袋に「すいかを焼いたような」
とあるのですが、
今まで生きて来た間に
漬け物してる人はいても
焼きスイカしてる
人に出会った事が無いので、
想像力が追いつけません。

 本当にすいかを焼いたら
どうなるんでしよう?
コワい結果になりそうです。