一月も七日になると正月気分も抜けてくる。
今朝は久し振りに朝から天気がいいので、裏庭の掃除をしよう。
その前に、年末から切っていたキャンカーの電源関係のスイッチを全て入れた。
久し振りにソーラーからサブバッテリーに充電する。
うちのサブバッテリーは今年で6年目、サブサブバッテリーは7年目を迎える。
もうだいぶバテぎみのよう。
裏庭を熊手で掃いて落ち葉を片付ける。
寒いのに雑草だけは元気がいい。
12月に葉が黄色に色づいていたカリンの木も今はほとんど葉が落ちた。
これは12月に撮ったかりんの木だが、実がどこにあるかよく分からない。
カミさんが取れる範囲は取ったようだが、高いところは果実が残ったまま。
強風で落ちたりしたが、まだ残ったままになっているので今日取ってしまおう。
脚立を出して取ったが、それでもまだ手の届かないところにある。
長い棒でつついて落とす。
落ちるカリンの実をうまい具合にキャッチ。
今日取ったカリンはこれだけ。
カミさんがカリン酒にしたり、毎年友人から頼まれる。
籠の周りは何とも言えない甘い香りが漂っていい気分。
お願い。
ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキング