6月15日の北九州市の新型コロナの感染者は1名だった。
高齢者施設に入所中の100歳台の女性だが、感染経路は不明らしい。
今日の東京は48人が陽性で昨日は47人と依然と高く、このうち20人は「夜の街」関連。
年代別では20代が29人と多い。
今回、ジルの日除け対策をまとめてみた。
キャンカーのエアコンと日除け対策は切っても切れない関係で、日除け対策がしっかりしていればエアコンも効きやすいし、サブバッテリーにもやさしい。
まずあげたのが、この大型のソーラーパネル3枚が屋根を覆って直射日光が屋根に当たるのを防いでいる。
もちろんパネルと屋根の間に空間があるので熱も伝わらない。
ただこれは電力確保が目的で日除けは結果なものだが、かなりのエネルギーを遮ぎっていると思う。
キャビンの窓を全て内側から厚さ10mmくらいのアルミのマットを窓の形に切ったものをパカパカとはめ込んだ。
こうするとキャビンとの境をカーテンで仕切らなくてもいいので、圧迫感もないし広く使える。
最初に作るときに窓の型紙を取るのがちょっと面倒だが、その苦労はすぐに取り戻す。
室内側から農業用のグラスファイバーの棒で押さえている。
製作して数年は棒で押さえなくても大丈夫だが、何年も使っているとしだいに少し収縮する。
設置も撤去も簡単で、わずか1分しか掛からない。
フロントガラス部分は2分割で、収納はバンクベッドに重ねて投げ込んでいる。
10年くらい夏冬関係なく年中使っているが手放せない一品だ。
日差しがまぶしい時だけでなく雨でも使える。
操作が簡単で効果大なので、全部の窓にほしいが高価格。
今は製造中止になったが、いい製品なのでとても残念。
これは先日快適化した窓の日除け。
ウインドオーニングに比べたら設置は面倒だがコストパフォーマンス。
涼しい北海道でもラベンダーが咲く7月の中旬の内陸は暑い。
毎年ラベンダーを見たら海沿いに移動するが、日除け対策とエアコンがあれば苦痛を味わなくても済む。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。
私が購入した時、このタイプからメッシュタイプへ移行されている途中でした。
あえて古いタイプを購入しましたがこちらの方が気に入ってます。
おはようございます。
4泊5日の九州移動を終えて、昨夜、西宮に帰宅しました。
よかったのは道の駅「むいかいち温泉」、蒸し煮さから
解放されたのは「糸島の二条浜」、虫が車内に大量に侵入してきたのが道の駅「おおとう桜街道」。
やはり、網戸を浜松にある会社に注文だね。「アイドリング可能」場所ばかり選んで車中泊なので、エアコンと扇風機の併用で快適に熟睡でした。
まもなく、神戸空港から「札幌」へLCC空路移動です。
「札幌」には「フェイスシールド」の入手が困難との事、依頼よりこちらで調達して持参します。
私も購入しようとしたときには雨を通すメッシュしかなくて、そのうちに以前のものが出るだろうと思っていたら製造中止です。
タイミングよく以前のものを中古でしたが購入できたのがラッキーでした。
新車での車中泊体験は如何でしたか?
梅雨時期でもエアコンを掛ければ問題なくグッスリ眠れたことだと思います。
車中泊するのでしたら、網戸は必需品ですよ。
特に、道の駅「おおとう桜街道」の周囲は川と田んぼばかりですから、この時期は虫が多いでしょう。
札幌に行ったら「昼カラオケ」は駄目ですよ。
すすきので酒を飲むのも控えたほうが賢明でしょう。