ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

昨年修理した水位計がまた壊れた !!

2021-05-29 |  トラブル 

梅雨の中休みだろうか、今日も天気が良かった。

昨日ネット口座に久しぶりに入金があった。 

いつもはいくつものクレジットカードの支払いで出ていくばかりなので、月に1~2度ほど引き落とされるのをまとめて見るくらい。

めずらしいのでスマホで何処からかと見たら、トヨタ自動車のカブの配当だった。

税抜き配当が10万円の大台に乗るのはここ10年記憶にないが、世の中が電気自動車にシフトしているというのに儲かっているんだと感心する。 

 

昨年に壊れて修理した生活用水の水位計がまた壊れた。

メーターが途中で引っ掛かるような動きをする。

ちゃんと修理したつもりだったが、今度はどこが壊れたんだろう???

次に壊れたら取り替えようと思っていた。 

 

 

電極を外して2kオームのボリュームを付けてメーターの読みを見た。

ボリュームを回してメーターがフルのときの抵抗値は25Ωくらい。

次にまたボリュームを回して最低のときの抵抗値をみたら270オームでちなみに残量が0のときは180オームだった。

 

 

 

まず、国内で探したがかなり高いのでアリエクで探した。

購入するのは240-33オームで長さが250mmを発注。

送料込みで1,876円はかなり安い。 

 

 

アリエクからレベル計が届いたので、古いものを撤去して調べたら、根本のボンドで接着していたところが外れて、中に水が入っていた。

樹脂にも接着するというものだったが結果的にはうまくなかった。 

水が入っちゃあ駄目だよね。 

 

 

長さを古いものと比較しても同じ長さ。

 

 

フロートの位置とレベル計の指示を確認。

 

 

動作が問題ない事を確認。

 

 

タンクに水が満水になってもレベル計の取付面から水漏れしないようにベタベタにシーリングして完了。

 

 

今度は全体がステンレスなので、掃除でレベル計にあたっても折れることはないだろう。 

 

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

           にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がりの朝 | トップ | ハム無線仲間とラーメン会 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨコハマノーブル)
2021-05-29 07:51:09
うなぎさん。いつも拝見させていただいております。僕のジルノーブルは最初から実際の水量と水位計があって無いような状態でした。販売店さんからはこのメーターは海外製品だから正確ではないので…と言われていたので全く気にしてませんでしたがもしや最初から壊れていたのか?今度、ビルダーへ持って行って聞いてみようと思います。自分は器用でじゃないから、うなぎさんがうらやましいです。
返信する
ヨコハマノーブルさん (うなぎ)
2021-05-29 09:51:35
バンテックのキャンカーに付いている水位計は、内部のリードスイッチを外側のフロートのマグネットで動作させています。
約20mmピッチくらいなので、そこそこの目安にはなりますが、あまり正確ではありませんね。
一応メーターが機能して、大体のレベルがわかれば良しとした方がよさそうです。
返信する
Unknown (スズキ)
2021-05-29 11:59:00
ご苦労様でした
自分は、800mmくらいのゲージが欲しく探しましたがありませんでした、仕方がないので自作しようとしましたが上手くいかず、諦めていました
そうですかアリエクにあるんですか
ちょっと、検索してみます
返信する
Unknown (スズキ)
2021-05-29 16:58:43
度々すみません。
アリエク見てみました、ありましたね800mm
でもさすがにお高いですね
ちょっと保留します
がんばって自作するかなぁ・・
返信する
スズキさん (うなぎ)
2021-05-29 20:14:25
レベル計を作るのは用途と精度によって難易度が変わりますが、水の場合は比較的に簡単かもしれません。

でも、色々考えると結局は買ったほうが安かったということになるかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 トラブル 」カテゴリの最新記事