![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/f8e32a53a98ca5aee8b259b06c1548a4.jpg)
今日、配偶者と庭の手入れをしていたら、10㎝ほどのミミズに出くわした。
多分20年ほど前、この家に引っ越してきたときに、200㎏の牛糞と一緒に撒いた釣り餌用のシマミミズの子孫だと思われます。
この程度の大きさのミミズはかわいらしい?のですが、デッカイドバミミズになると・・・ちょっと引いてしまいます
私30年以上前になりますが・・・・庭を掘っている時に巨大なミミズに出くわしたことがあります。全長は優に30㎝超え、直径は2㎝近かったと思います
ネット検索してみたら、日本最大のミミズはシーボルトミミズと書いてあったのですが・・・それは体色が青色・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/48819ef576d65384b4d425ee7b4b5631.jpg)
多分20年ほど前、この家に引っ越してきたときに、200㎏の牛糞と一緒に撒いた釣り餌用のシマミミズの子孫だと思われます。
この程度の大きさのミミズはかわいらしい?のですが、デッカイドバミミズになると・・・ちょっと引いてしまいます
私30年以上前になりますが・・・・庭を掘っている時に巨大なミミズに出くわしたことがあります。全長は優に30㎝超え、直径は2㎝近かったと思います
ネット検索してみたら、日本最大のミミズはシーボルトミミズと書いてあったのですが・・・それは体色が青色・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/48819ef576d65384b4d425ee7b4b5631.jpg)
私が見たのは、普通のミミズと同じく赤茶色系でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/9d202188156aa3dbb6f7af16b3e61394.jpg)
それで、なおもしつこく調べてみたら・・・・・
奈良県には幻の?巨大ミミズが住んでいるそうです
http://ikoma.cocolog-nifty.com/moritoinaka/2019/10/post-618e5c.html
私は、それに出くわしていたのでしょうか?
奈良県、生物学的には特徴のない県だと思っていたのですが・・・・
ミミズに関しては・・・・日本唯一なのかもしれないですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/9d202188156aa3dbb6f7af16b3e61394.jpg)
それで、なおもしつこく調べてみたら・・・・・
奈良県には幻の?巨大ミミズが住んでいるそうです
http://ikoma.cocolog-nifty.com/moritoinaka/2019/10/post-618e5c.html
私は、それに出くわしていたのでしょうか?
奈良県、生物学的には特徴のない県だと思っていたのですが・・・・
ミミズに関しては・・・・日本唯一なのかもしれないですね!!
世界に目を向けると・・・・
とんでもないミミズが存在している様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/28/65c1dd9071f2212c9cdb3a2c6a99c87c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/09/77bee7780e32107e2067a11afd55a62d.jpg)
こんなのには・・・
出くわしたいと思いませんが・・・・
奈良県特産??の、オオミミズには遭遇したいと思っております。
出くわしたいと思いませんが・・・・
奈良県特産??の、オオミミズには遭遇したいと思っております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます