![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/85/74abb44a867a51d8c76f678092e5169d.jpg)
今日は、田原本町の高齢者に対する(85歳以上)新型コロナワクチンの集団接種で問診を担当してきました。今日は、無事に250名ほどに接種完了しました(医師は4名3時間 20人/時間)。
医療関係者、自治体関係者、ワクチン接種にかかわる方皆が頑張っているのですが、高齢者施設、グループホームなどへの接種を優先している事、ワクチン供給が未だにか細い事などから、なかなか接種対象の年齢が下がっていかないのが歯がゆいです。
医療関係者、自治体関係者、ワクチン接種にかかわる方皆が頑張っているのですが、高齢者施設、グループホームなどへの接種を優先している事、ワクチン供給が未だにか細い事などから、なかなか接種対象の年齢が下がっていかないのが歯がゆいです。
ヨーロッパ、USでワクチンは余り初めています。6月、7月にはワクチンが潤沢に供給されると予想されます。しかし、そうなると・・・・6月7月は休みなし・・・になるのかもしれませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/53/478553f6b421a7535dc6872f07333d2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/818a1889b4938bcb95c6a732df2a054d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/48428f9c3c489780b91c53ec1d61f7d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/72/204375877f5aa1f3e93c75379b6a085b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/001cbc4f00fbc6dde42beb390cd1c877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4c/3c716b1b216ac0c8367b5b2bca3e6d60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/70225c2073957bf4ebaae74567a1a0b4.jpg)
本日5月9日の新型コロナ新規陽性者は全国で6490人、日曜日としては高い数値に留まっています。変異株が優勢となって来ている中、感染爆発せずに何とか踏みとどまっている感じがします。少しでも油断すれば、感染爆発が待っているのでしょう。私達一人一人が、感染しない様に気を付けていくしかありません。感染しても入院加療が受けられる保証はありません。掛からない様基本に戻って気を付ける事。そして、順番が来たらワクチンを接種しましょう。自分のために、そして周囲のために。
まさに これですね!!
効果は期待出来ますし、副反応も許容範囲内にあると私は感じています。
自分のため、大切にしたい周囲のために・・・