![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/ef15cea4f7974ba96772cfcb5b9c4d38.jpg)
未だ営業を続けているパチンコ店に対する非難の声が上がっている。
「マスコミがいう事は何でも正しい」と思いこむ、おめでたい人々がいる。
マスコミは正義だ!教のご信者さんなのだと思うのだが、私はいかなる宗教の信者にもなりたくないと思っている。
私は常に唯我独尊、自分の解釈が全てだと思っている。
唯我独尊にはいろいろな解釈があるらしいが、自分の都合のいいように解釈すれば良いじゃないのと私は思う。
他人がいかに解釈しようが・・・・どうでもいいじゃないの
何が言いたいのかというと、県境超えてパチンコに行く人が悪の象徴みたいに言うけれど・・・
それを責めるなら、パチンコを感染に関して安全化する様、テレビゲーム化して、銀行口座と結び付けて点数をお金に換金できるようにすればいいと思うのですが
そんなあからさまなこと、出来ないのですよね。パチンコはギャンブルではなくて、ゲームという「建前」だから。
私達は生きているだけで、十分に感染源、自分たちの考える方向に会わない人々をそんなに非難するのもどうかと思うのです。
私達がスーパーにほぼ毎日行ってしまったり時折病院に行ったりするが、それはそんなに悪いこととは感じないけれど・・・・
どちらが感染性が高いなんて、分ったものではない。
あまり人の事は責めないで、自分のできる事をしようよ。
文句あまり言わないで、自分のできる事をする人が好きです。
『大唐西域記』(646年成立)の中に記載されている、釈迦の誕生当時を伝える誕生偈と呼ばれる偈文には、
天上天下 唯吾獨尊
今茲而往 生分已盡[8]
という一節が記されている。 これを訳すと
- 世界の中で我のみが尊い。
- 今ここに生まれてきたが再び生きることはない。
つまり釈迦がこの世で解脱するから「唯我独尊」であると言う。
釈迦の誕生を伝える仏典には、『佛本行集経』卷八・樹下誕生品下、『佛説太子瑞應本起経』卷上などがあるが、代表的な『修行本起経』卷上・菩薩降身品第二には、
天上天下唯我為尊 三界皆苦吾当安之
欲界・色界・無色界の三界の迷界にある衆生はすべて苦に悩んでいる。私はこの苦の衆生を安んずるために誕生したのだから、尊いのであると言う。
ところが残存するパーリ仏典は『大唐西域記』と同じように釈迦自身の解脱という点で尊いとしている。この利他の面で尊いとするのか、解脱という利自の面で尊いとするのかに、時代による釈迦観の違いが現れている。
天台宗尼僧の露の団姫は、「この広い世界のなかで、私たち人間にしかできない尊い使命がある」と解釈している。[9]
お釈迦様は、自分の信じるように生きなさいと言われている気がします。
そうでなかったら、お釈迦様の言われることが間違っているので、私は自分の思うとおりに
まさに自分なりの唯我独尊で生きます。
お釈迦様が偉ーい人で、その教えに従おうという卑屈な考え自体がお釈迦様の教えに従っていないと思います、
迷っている仏教者には・・・・
釈迦が私に乗り移って、貴方たち迷える今世の仏教者を救いに来たのです とか言ったら、騙される奴多数出るやろねぇ。
私は21世紀の仏陀であり、ノストラダムスなのだ!!
パチンコに興じているあなた!!修行に励みなさい。パチンコにのめりこむあなたたちは、仏教の修行に向いています。
パチンコは勝たなければ誰も評価してくれないけれど、比叡山の修行は、無意味に走り回っているだけで評価されるのやで!!!
修行がトレンドになったら、良いよねぇ!!
「釈迦が生まれた直後に7歩歩いて言った」とされる事自体、如何にも中国的です。インド仏典の原典には書かれていないと思いますし、「憲法9条」の様な偽書だと思います。
何処で聞いたか忘れましたが、釈迦は「私の言う事を信じてはいけません。自分で悟りなさい。」と云う意味の事を言ったとされています。
なんだか、結論は似ていますネ。
「釈迦は「私の言う事を信じてはいけません。自分で悟りなさい。」と云う意味の事を言ったとされています。
これ、私もどこかで耳にしたことがあります。(目にした?)
名言・金言の類は、使い勝手のいいものが多く、「権威に弱そうなヒト」相手にしゃべる時に(自分で勝手にでっち上げたものも含めて)使うと、効果的で面白いです。
とにかく、自分で考えないと!!ですね!!!!