![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a2/d6a58793b6d3836e66c52bc8a9da28c7.png)
とある芸能人が、たばこを吸っている写真を公開した
https://news.yahoo.co.jp/articles/5737ce227df9cf537ce19f73f0366b0a0c0731cb
こんなの、昭和だったら当たり前 の事なのだけれど・・・
平成を超えて令和の時代の今日では、すこし やさぐれたイメージで売るタレントの小さな賭け?みたいな感じですね
どうでもええから、屋外の風下で吸ってや としか思わないです
しかーし、打ち上げ花火は・・・・止めといておくんなはれ
地球を汚します、ケガします。まさに不要不急
ごく一部のヤンキーの兄ちゃん姉ちゃんが喜ぶだけでしょう
赤ちゃんは夜泣きするしねぇ
タバコ吸うのは、迷惑かけないように気を使っていただけたら問題ないと思います
国が認めている行為ですしねぇ 点ピンの麻雀やパチンコと同等に
花火ってタバコやパチンコや麻雀以上に自由に認められているのですよねぇ
あかんわぁ!!!お願いですから規制してください。
まずは、総量規制を!!!需要が減っている今が良い機会です。
花火業界に呼び掛けて、酸化金属の排出量と二酸化炭素の排出量を減らすように働きかけてください
それが、無理な場合は、花火業界が生き延びられないという事です
花火は今のところ花火=公害です。
その認識なくして話は進みません
花火を改良しながら、打ち上げ回数も規模も縮小していくしかないのです
花火は、不要不急、無駄であり公害の元凶
どうしてもやる場合は、国が回数、規模などを総量規制して 公害を垂れ流しているという認識のもとに「開催させていただく」
個人でやる夏の夕方の花火。原則禁止!!
家族で花火するくらいなら、マリファナでも吸っている方が害がないです!!
何て言ったら怒られるな。
花火するくらいなら、マスク外して駆け足一キロかな?
あんなしょぼい花火をして・・・何が面白いのか分からないです
やるなら・・・花火ほぐして・・・缶にため込んで・・・ドカーンと・・・
やって。。。えらい目にあいましたわ!!!
普通、色々と試すでしょうが!!!
普通通りに線香花火とかにこうじている人々って理解できません
炎色反応習わんかったの???
自分で工夫した方が面白いやんか?
兎に角、打ち上げ花火は公害の元凶でありまする
良いなぁと思う方々もおられるのでしょうが、私の様にうるさいわ!!!見たくもないわ!!公害の元やわ!!と、苦々しく思う人間もいるのです。
人の感受性は色々です、確かなことは、空気中に金属酸化物がばら撒かれて、二酸化炭素が増える事、それだけは確かです
実際に「健康被害」の例は有るのでしょうか?
思うに、火薬の多くは軽金属や銅などの酸化物か塩化物等で、住宅火災が起きた時に発生する「有毒物」程度ではないでしょうか?
ネットで調べると「 過塩素酸塩」公害が書かれている程度で、夜の繁華街でのウイルス退治には良いような気もしますw
世界で生産消費される花火の総量を見たかったのですが、調べてみましたが分かりませんでした。
日本政策投資銀行東北支店の資料(よくできた資料です)によると、日本に輸入される花火類は5年累積で1800t程度
金額ベースにはなりますが、国内で消費される花火の8割は国産で2割で輸入
輸入物の方が安いであろうと推察して・・大雑把に考えると国内で使用される花火は年間1500t程度ではないかと考えます。
添加する金属の割合も書いて無いなぁ
住宅火災でも色々と有毒ガスは出るでしょうが、それはまあ、意図して行っている事ではないですし・・・・
緩徐な自然破壊は、分かりにくいですが、減らすことのできるものは減らすべきではないかと考えております。
SARS-COV2は、自然からの贈り物??