命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

洪水災害

2020-07-04 19:10:43 | 日記
地球温暖化の影響なのだろう、7月に西日本で洪水が起こる事が例年の出来事になってしまった。
7月に入った頃から梅雨明けまでの間に、西日本では毎年洪水が起こっている。西、南の被害が多きい傾向があるようだ

このところ、毎年、この時期に九州で大規模な洪水が起こっている。線状降水帯って奴が出現すると、ピンポイントで猛烈な雨が降り続けるから、局地的な災害となる。

正確さを増している天気予報も、局地的な変化までは読み切れないようだ
熊本県球磨村渡の特別養護老人ホーム「千寿園」で入所者14人が心肺停止になり、他に3名の低体温症患者が出ているという。
ホームが水没した写真がニュースで出ていた。
避難するタイミングを逸したのだろうか?何とかならなかったのかとは思うが・・・
水没する数時間前まで「正常化バイアス」の中に職員たちは居たのだろう

逃げ場の設定が無い構造が、水害の想定が皆無であったことを物語っている
(すみません、この園では、年2回避難訓練をしていて、2階に患者を非難させたり、高台にまで避難させる訓練もされていたと、後日7月5日になり知りました。状況の変化が本当に急激だったのでしょうねぇ)

地球温暖化の為であろう、偏西風の運んでくるエネルギー量が増えた
水蒸気量も風もエネルギー 水力発電や風力発電の源でもあるが
利用できない あふれるエネルギーが災害となってしまう

エネルギーが増して、雨の降り方も激しくなり、台風もスーパータイフーンに!!

良い面もあって、10数年前まで、渇水で日本全国にその名を馳せた?四国の早明浦ダム。このところ、全く名前が出てこない。四国にも十分に雨が降っているようだ

梅雨後半の洪水は、九州、四国、中国地方は要注意です! 新型コロナも心配でしょうが、早めの非難を心がけてください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿