![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/c438c7753684b5da84e4037acf0fe172.png)
全国的にインフルエンザが流行り始めています。
厚生労働省は15日、全国的なインフルエンザの流行シーズンに入ったと発表しました。流行シーズン入りは、インフルエンザの報告をするインフルエンザの定点当たり報告数が1.03(定点数:全国約5,000 ヵ所、報告数:5,084)となり、流行開始の目安となる1.00を上回りました。
ウイルスの検出状況をみると、直近5週間(2019年第41~45週)では、AH1pdm09(98%)、AH3亜型(1%)、 B型(1%)の順で、09年に流行した新型インフルエンザと同型が大半を占めています
2019年第46週
2019年11月11日~2019年11月17日 のインフルエンザ流行レベルマップです
黄色の地域は、少しはやり始めている注意報レベルの地域です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/c438c7753684b5da84e4037acf0fe172.png)
厚生労働省は15日、全国的なインフルエンザの流行シーズンに入ったと発表しました。流行シーズン入りは、インフルエンザの報告をするインフルエンザの定点当たり報告数が1.03(定点数:全国約5,000 ヵ所、報告数:5,084)となり、流行開始の目安となる1.00を上回りました。
ウイルスの検出状況をみると、直近5週間(2019年第41~45週)では、AH1pdm09(98%)、AH3亜型(1%)、 B型(1%)の順で、09年に流行した新型インフルエンザと同型が大半を占めています
2019年第46週
2019年11月11日~2019年11月17日 のインフルエンザ流行レベルマップです
黄色の地域は、少しはやり始めている注意報レベルの地域です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/c438c7753684b5da84e4037acf0fe172.png)
これは、2018年 第48週 (11月26日~12月2日) のもので、真っ白です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/b4ff211bba67bf8b1cbc9bf86b5c96ca.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/b4ff211bba67bf8b1cbc9bf86b5c96ca.png)
2018年 第49週(12/3~12/9) がこれで、今年最新のものに近いですよね。
ということは、今年の流行は、昨年に比べて3週間ほど早いことになります。
ということは、今年の流行は、昨年に比べて3週間ほど早いことになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/1837142289945121efa2bd3a55150b7f.png?1574740825)
昨シーズンの場合、それから流行は拡大し
2018年 第50週(12/10~12/16)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b6/28fcc84153a0de727afd20b310967825.png)
2018年 第51週(12/17~12/23)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6f/dc768ada6e52c408e998f407fded33ed.png)
2018年 第52週(12/24~12/30)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bc/472191e996153067fd6ba96729fb7157.png)
年は明けて2019年 第01週(12/31~1/6) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/aa425e0eb6d2139f3d435c7b99f0440c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/aa425e0eb6d2139f3d435c7b99f0440c.png)
2019年 第02週(1/7~1/13)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/29/8d7be8176b05fda27c056f8a03804b78.png)
2019年 第03週(1/14~1/20) このあたりから全国的に警報レベルですね。
2019年第3週の定点当たり報告数は53.91
都道府県別では愛知県(81.86)、埼玉県(70.03)、静岡県(69.42)
全国の医療機関をこの1週間に受診した患者数を推計すると約213.0万人(95%信頼区間202.1~223.8万人)
2019年第3週の定点当たり報告数は53.91
都道府県別では愛知県(81.86)、埼玉県(70.03)、静岡県(69.42)
全国の医療機関をこの1週間に受診した患者数を推計すると約213.0万人(95%信頼区間202.1~223.8万人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/f04063136ba4327f224958c60fd87527.png)
2019年 第04週(1/21~1/27)
2019年第4週の定点当たり報告数は57.09(患者報告数283,388) とピークを迎えます
2019-2010シーズンの流行が3週間早いとすると、今シーズンはちょうど年末年始にインフルエンザのピークを迎えることになります!!
休日夜間診療所大変だぁ!!!
休日夜間診療所大変だぁ!!!
埼玉県(84.09)、新潟県(77.70)、千葉県(73.00)、宮城県(69.81)、神奈川県(67.94)
全国の医療機関をこの1週間に受診した患者数を推計すると約222.6万人(95%信頼区間211.6~233.6万人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/de/d1c4702b7b251533cd159255ba29ec99.png)
2019年 第05週(1/28~2/3)
2019年第5週の定点当たり報告数は43.24 と減少傾向
全国の医療機関をこの1週間に受診した患者数を推計すると約166.9万人(95%信頼区間158.6~175.3万人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c6/df52d4317f7f318dfcdcaa3e3746dfc9.png)
2019年 第06週(2/4~2/10)
2019年第6週の定点当たり報告数は26.28
全国の医療機関をこの1週間に受診した患者数を推計すると約98.3万人(95%信頼区間93.3~103.3万人) と、100万人を割り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/f73a61a4b44cf66d8dcaea89620dab5c.png)
2019年 第07週(2/11~2/17) |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/0c2c3228e93485cc989f6fb1c5ad973f.png)
2019年 第08週(2/18~2/24)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/32/ce193e3147d9bd252d51a3abba21a136.png)
2019年 第09週(2/25~3/3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/18d3686881b14fc68528d29b245aa9a1.png)
2019年 第10週(3/4~3/10)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/7fc868aaffe56fdb458923ffbcdc1f1b.png)
2019年 第11週(3/11~3/17)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/43/2ff45e35c6f1d76e3e8a585d3bee1fde.png)
2019年 第12週(3/18~3/24)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/93e68fa398fc145cb127f634d290ef50.png)
2019年 第13週(3/25~3/31) ![]() |
2019年 第14週(4/1~4/7)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/46f842308e16119b413f487eac6704dc.png)
2019年 第15週(4/8~4/14)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/84/9f2efe2934075da3afe7aa48324dfdea.png)
2019年 第16週(4/15~4/21)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d6/36a14fc78adb78337090b28bbcf6ef1b.png)
2019年 第17週(4/22~4/28)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/75/dcc55af4a1ccd0c31bc3423fb6c51d85.png)
2019年 第18週(4/29~5/5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/17/2d06905a9e9525bfb16cf2d2cca62eb0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/17/2d06905a9e9525bfb16cf2d2cca62eb0.png)
2019年 第19週(5/6~5/12) ![]() |
2019年 第20週(5/13~5/19)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/32/bf66e26876c1e13e034147a489fb90e9.png)
これで終焉したようです。インフルエンザの流行シーズン、半年以上もあるのですね。思ったより長くて驚きました。
医療のただなかにいても再発見することは日々多いです。
医療のただなかにいても再発見することは日々多いです。
皆さま、今年は2009年シーズンに次いで流行が早いようですよ!!
自分なりの予防策を固めてくださいね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます