クルーズ船、バス、タクシー、屋形船、病院の医局?、旅客機?、など、空気の動きの悪い閉鎖空間内での感染拡大が急増している。
SARDSの時に旅客機内での感染拡大が問題になり、閉鎖空間では感染が拡大しやすいとされたが、今回のウィルス「SARS-CoV-2」もSARDSウィルスに類似した性格であり、スパイクタンパクが弱いため、空気の動きが強いと活性を失うようです。
マスクよりも窓を開ける方が感染予防に役立ちそうです。
これは重要なことですから2度言っておきます!!
空気のよどんだ空間が新型コロナウィルス拡大の温床です。どうぞ、窓を開けてください!!!
Please open タクシー、屋形船、病院の医局?、旅客機?、など、空気の動きの悪い閉鎖空間内での感染拡大が急増している。
SARDSの時に旅客機内での感染拡大が問題になり、閉鎖空間では感染が拡大しやすいとされたが、今回のウィルス「SARS-CoV-2」もSARDSウィルスに類似した性格であり、スパイクタンパクが弱いため、空気の動きが強いと活性を失うようです。
マスクよりも窓を開ける方が感染予防に役立ちそうです。
これは重要なことですから2度言っておきます!!(みの もんた風ですね!)
空気のよどんだ空間が新型コロナウィルス拡大の温床です。どうぞ、窓を開けてください!!!
Open the window and your destiny will open!
窓を開放すれば、感染の可能性は減少すると思います。
空気が動くとコロナウィルスのスパイクタンパクが脱落し、感染性が失われるようです。
空気の動きの悪い閉鎖空間で高い感染性を示すことは確か見たいです。
電車の窓、開けて文句言われないかどうかは別ですが・・・・
その他れが常識になればいいですよね!!
東京、大阪の満員電車で予想したほど感染拡大していないのが不思議でしたが、電車は数分おきに(駅で)換気を行なっているわけですから理屈が合うと思います。
ここまでの感染拡大の有無は概ね換気の有無で説明がつくのではないでしょうか?
手洗い、咳エチケット、消毒不要とは言いませんが換気最優先と考えます。
…陰圧室はちょっと怖いですね。
そんなところに、満員電車のs「救い」があるのかもしれないですね。
本当に換気は感染抑制に大切な要素の様です。
少なくとも、マスクの数倍の効果はあると思います。
マスクを奪い合っているより、窓を開けてほしいですね!!
陰圧室は、中の病原体を外部に漏れださないための施設で、フィルターを通して換気はしてます。(換気量は少ないでしょうが!)
つくづく自分は感染症のど素人だなと思いました(陰圧室)。
ハイリスクである糖尿病、COPD、それも未治療の方が高確率で認められるパチンコ店経由での報告がないのもひょっとして狭い通路に人が通る事で空気の流れが起こりスパイクが外れるからってのは都合よく考えすぎですかね〜。
応援しましょう。風の動きが感染を止める!!