マスターのつぶやき

喫茶業務に関連した話題や趣味等の話題

手造りのスクリーン

2010-12-10 13:05:47 | ツーリングとバイク
こんにちは。

昨夜、昨日の出来事を書き込み投稿したんですが、先程マイページを開いたら、昨日の記事が無いんです?何らかのトラブルで消えてしまったのか、それとも僕の操作ミスでアップロードされなかったかかも知れません、どちらにせよ下書きが有りましたので、改めて昨日の分は投稿しときました。

さて本題へ、昨日の事です店の仕事を終えてからオフ車(バイク)のスクリーン(風除け)を取りつけました。ずーっと前からスクリーンが付けたかったんですが、ネットショップ等方々探しても僕のバイクに合うスクリーンが有りません!よくよく考えれば、オフ車はスクリーンなど付けないタイプのバイクですから、売って無くて当然でした、無ければ自作するしかないと思い作りましたよ。

自作しようと決めた時からイメージは大体出来ていたので先週ホームセンターへ行った際にアクリル板、ステー用の金具大小2個づつ、ボルトとナットを6組を購入して置きました・・・取り付けはイメージ通り出来て、時間もそんなに掛かりませんでした。ただアクリル板は加工し易いよう薄いのを選んだので、耐久性や強度が心配です。昨日は出来あがった時点で、もう暗かったので走行テストもしてないんです、走ってみないと効果が分りませんね!





それと、朝1番で昨日仕上がった樽も設置しましたよ。




カフェ・カーダモン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードな定休日

2010-12-10 13:02:12 | 休みの日
こんばんは。

今日は、休みなのに早朝からず~と仕事をしてました。
来週の大掃除に備えて、先ずは厨房の換気扇周りの掃除、今では食事物を遣って無いので油の汚れは大した事ないですけど、やっぱり此処は手間が掛かります。それもその筈、大型換気扇ですから店内の汚れを一手に集めて来ますからね!でもご覧の様にピッカピッカ。




次は、エアコンのフィルターの掃除と、トイレの手洗い場のメンテ、水でダメージを受けた部分の補修(塗装)等をして、最後にこの前からの珈琲樽に取り掛かりました、この時点で既に12時を廻ってしました。(想定外)




樽作り(看板)は、底を取り外し上蓋に穴を開ける作業から・・・・





次は上蓋を取り付けて、更に防水防腐の為の塗装です・・・屋外で作業をしてたんですが雨が降って来たので、慌てて店内へ移動して仕上げました。(上蓋の取り付けにメチャクチャ時間が掛かって最悪でした)





良い色に仕上がったんですが、天候が悪いので取り付けは後日にする事にしました。


最後の最後にオフ車(バイク)のスクリーンの取り付けに・・・これはまた次回投稿します。



カフェ・カーダモン



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする