キャロリン。の日記

いつも、熱く、楽しく、全速力で、生きること。

オンライン面会続編

2021年11月24日 | 医療、福祉、介護、ワクチン被害

義母とのオンライン面会ですが、

時間は20分です。

耳が遠いので、
お互いの意思疎通が、
チグハグです。

それでも、孫に会わせたくて、
顔を見せ合えるだけでも嬉しいですね。

話はいつも同じことの繰り返しですが、
そうだね。そうだね。
と聞いています。


本日は、すでに、「ごんたが高校へ合格して良かったねえ!」
と言うのです。


?????
ぎょ!ぎょ!ぎょ!

ドロ曰く、
「おばあちゃんは未来を生きてる。最先端の人だね。」
と。

でも、まあ、いいかあ。前祝いに
予言は当たると言うしね。

「そうだよ。本当に良かったです。」
というと、

「上のお姉ちゃんたちに甘やかされて育ってしまったから、どうなることかと思ったけれど、本当に良かった。」
と義母。

ドロには、
「厳しく躾けないとだよ!」
「家族で、きちんと栄養のあるおいしいものを食べるようにして。
私の預金から、おろして精力のつくものを買いなさい。」
と、言っているのです。

そう言う面では、いつも孫を思い、
(過剰とも思われるほどの)心配してくれる義母に、
感謝です。


2013年頃に署名を集める活動をしたとき、義父母だけで、
ものすごい数の署名(数千筆)を集めてくれたのです。

誕生日のプレゼントを、小さな頃から、代金を貰って親が買い与えるのではなく、祖父母から買って貰ったという思い出を残したかったので、子供達の誕生日プレゼントは、必ず
祖父母と一緒に、お店に行って買って貰うということをお願いしてきました。
その帰りに、一緒に外食をするか、ケーキとお寿司の折りを買ってきて、家で祝うということを義父が亡くなるまで続けてきました。


小学校高学年になるとドロは、
CDプレイヤーだったり、
本だったり、
時計だったり、
電子辞書だったり、

欲しいものが変わっていく姿に、孫の成長を目を細めて、そして、大きな期待を持って見つめてくださっていたと思います。


それが、ワクチン接種後に体調不良になって、
受験期になってもあちらこちら全国飛び回って医療機関を訪ねる私たち夫婦に
義父は、
「あちらこちら旅行に行っている場合ではなく、塾に行かせないのか?」
と言っていました。
が、その年の誕生日に
ドロが欲しがった物が、
玩具屋さんに行きたいと希望し、大きなぬいぐるみを買って欲しいと強請った時に、
義父母は買ってくれたのですが、
帰宅後、義母は、お勝手で、私に
「情けない。頭が狂ってしまったんだね。」
と泣いていました。
その後、
もう、必死で署名を集めてくれたのです。
その数は数千筆になったと思います。

私は、本当に、孫を思う祖父母の愛に、
感動したし、

今尚、心より感謝しています。
私は、一生涯、あの署名のことを忘れないよ。


ありがとうございます。

施設の空に向かって、
いつも呟いています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の施設面会

2021年11月24日 | 自治・法治国家
緊急事態宣言も解除になったのに、

なぜか、群馬の田舎の施設では、

リアル面会が、ななんと、

施設の窓越しに面会しなければならない。

予約も必要だ。

更には、10分で、耳が遠い人は、見つめ合いながら携帯電話で会話をするようにとある。



これだもの、群馬の人気は下がると思うし、

一番はワクチン接種したら、車が当たる。

これは、すごく群馬の人気を落としたのだと思う。


実際、私たちも、お墓がなければ、帰りたくないと思うのです。

狂気の沙汰なほどの、恐怖心と、
ストレスによるささくれだった心、

どんどん罠に嵌ってることに気がつかないのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄情な息子

2021年11月08日 | 至福


義母には言えないが、


施設に入っている義母から、
「化粧水とクリームを買って来て欲しい。」
と連絡が入り、
買いに行った。

あ。ここで。義母に認知症状が・・・

化粧品屋さんの場所が、ズレていた。

それで、私は、

「2本づつ買った方がいいのではないか」
と言ったら、

夫が
「1本ずつでいいんじゃない?
そんなに生きるか?」
って言った。

「はあ?まだまだ元気だから生きると思うよ。
第一、この間施設に入った後で、おばさんに購入してもらっているんだよ。
あっという間に終わるから・・・・」

購入履歴を調べて貰ったら、
2ヶ月に一度くらいの割合です。

で、2本ずつ購入したのですが、
万札が何枚も出ていくのを見て、
夫が、

「全く、周りが、わがままに育て上げて、動けなくなったら放り投げて押し付けられるのは敵わん!」
と、夫がぼやく。


「でもさ、お父さんが、お母さんのわがままを愛し、困らないようにしてくれていて、私たちの持ち出しはそんなに無いんだから、いいじゃないの。
お母さんだって、寒いから電気安価を持って来て欲しいっていうから、電気毛布を使っていたんだから、電気毛布ではダメなの?って聞いたら、
「電気毛布は。シーツ交換の時に、介護士さんが大変だから」って言うのよ。お母さんだって、気遣いや我慢してるんだよ。
にしてもさあ、誰かさんは金のかからない妻を貰って、良かったと思わない?」
と言ってみた。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮頸がんワクチン接種後の体調不良について

娘と同じように子宮頸がん予防ワクチンの副作用を疑う症状のある方、ワクチン接種後数ヶ月から遅い方は3年も経ってから頭痛、めまい、不随意運動、麻痺などが出て来る方もいます。 もしかしたらと思われる方は、 下記まで 全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会 電話・FAX:042-594‐1337 ご連絡下さい。