キャロリン。の日記

いつも、熱く、楽しく、全速力で、生きること。

野生の勘を磨く〜自然栽培

2024年12月05日 | 健康・自然共生
正直言って、私たち夫婦は凸凹コンビ
陰陽バランス取れてるって言ってしまえばカッコイイんだけれどね。

都会暮らしに、ちょっと、いやかなりお疲れモードの私。

でも、都会で出会った澤則雄さんとのご縁で、
繋がった自給自足ファミリーのテレビ
二十年来テレビのない我が家は、見たいテレビが出ると、どこかに押しかけるしかない。

でも、検索したら、テレ東で観られました。

ホッとする。幸せで満たされた気持ちになれるよ。
そして、マグロと自給自足ファミリーを追い続ける澤さんのロマンとポリシーに触れるとき、嬉しい出会いに感謝します。
これぞテレビのなせる技、みんなの心をほんわかさせてくれる。
これからもずっと続けてほしいですね。
殺伐とした現在において、癒やされるドキュメントです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿作りと煩悩

2024年12月01日 | 健康・自然共生
甘柿の次は、渋柿、そして梅の木を切られてしまって、
自然栽培の痛手を受けている中で、
渋柿を入手出来たので、干し柿作りをしました。



数えたら、全部で106個ありました。

すると、ハイジが、
「あと二つあったら、煩悩を滅することが出来たのになあ。」
と呟いた。
「まだ修行が足りない。要修行っていうことかと。」
と私がいう。

その話をしたら、
友人が
「修行で2個消したんですよ!きっと」
と返してくれた。

剥いた柿の皮は、干してお漬物に使うつもりです。
写真が上手く貼り付かないので、想像してください。

手仕事や拵えごとは楽しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮頸がんワクチン接種後の体調不良について

娘と同じように子宮頸がん予防ワクチンの副作用を疑う症状のある方、ワクチン接種後数ヶ月から遅い方は3年も経ってから頭痛、めまい、不随意運動、麻痺などが出て来る方もいます。 もしかしたらと思われる方は、 下記まで 全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会 電話・FAX:042-594‐1337 ご連絡下さい。