おはようございます。早速第2回目の更新です。
昨日このブログを開設して、早速寄ってくださった方もいたみたいでありがたいことです。これからもまめに更新して順調に育てていこうと思います。なおハンドルネームですが、初回を公開したあとでなかったことに気づきました。全く考えてなかったのですが、ブログタイトルから『まちみち』とでもしておきましょうか。以後、お見知りおきをよろしく願います。
今回はわが故郷奈良について・・・
とは言っても今更奈良がどんな所かはみなさんよくご存じでしょう。神社仏閣がたくさんあり鹿が歩いていて県の半分が山間地で・・・

(平城宮跡から若草山を臨む)
『奈良県』一言で言えば「地味」な所です。大都市大阪と世界的観光地京都の陰に隠れて「じゃあついでに奈良にもいっとこ」てな感じ。JRの路線距離は日本で一番短く、唯一特急電車が走ってない。高速道路の距離も日本一短い。明治時代は大阪府に吸収されていたこともあったそうです。高層ビルもなければ一流ホテルもなし。いろいろな県ランキングでは大概28位とか35位とか、いつも微妙で探しにくいところにあるようなそんな地味な県です。

(桜の大和郡山城)
それでも生まれ育った場所、ずっとここで暮らしている場所。故郷奈良を愛する気持ちは一歩も譲りません。
東大寺、奈良公園、西ノ京、斑鳩の里、明日香、吉野、大和高原・・・行ってみてほしい所、見てほしい場所、いっぱいあります。自分は自転車で走りますが、そんな名の知れた観光地よりも一歩外れた場所、何気ない暮らしの見える街並の風景に心誘われてしまいます。

(明日香村、彼岸花)
これから奈良を自転車で走ってみようと思ってる方、自分はこのブログではどこがいいここがいいあれは見ておいたほうがいい・・・とはお薦めしません。自分なりの行ってみたい所、走ってみたい道、また来たくなる風景を探して走ってみてはいかがでしょう。その参考程度にしてもらえれば十分です。

(暗峠)

(長谷寺)
今日は全国高校ラグビー御所実vs東福岡の決勝戦。3度目の正直でぜひ優勝を、御所実がんばれ!
今回はこのあたりで・・・まちみち
昨日このブログを開設して、早速寄ってくださった方もいたみたいでありがたいことです。これからもまめに更新して順調に育てていこうと思います。なおハンドルネームですが、初回を公開したあとでなかったことに気づきました。全く考えてなかったのですが、ブログタイトルから『まちみち』とでもしておきましょうか。以後、お見知りおきをよろしく願います。
今回はわが故郷奈良について・・・
とは言っても今更奈良がどんな所かはみなさんよくご存じでしょう。神社仏閣がたくさんあり鹿が歩いていて県の半分が山間地で・・・

(平城宮跡から若草山を臨む)
『奈良県』一言で言えば「地味」な所です。大都市大阪と世界的観光地京都の陰に隠れて「じゃあついでに奈良にもいっとこ」てな感じ。JRの路線距離は日本で一番短く、唯一特急電車が走ってない。高速道路の距離も日本一短い。明治時代は大阪府に吸収されていたこともあったそうです。高層ビルもなければ一流ホテルもなし。いろいろな県ランキングでは大概28位とか35位とか、いつも微妙で探しにくいところにあるようなそんな地味な県です。

(桜の大和郡山城)
それでも生まれ育った場所、ずっとここで暮らしている場所。故郷奈良を愛する気持ちは一歩も譲りません。
東大寺、奈良公園、西ノ京、斑鳩の里、明日香、吉野、大和高原・・・行ってみてほしい所、見てほしい場所、いっぱいあります。自分は自転車で走りますが、そんな名の知れた観光地よりも一歩外れた場所、何気ない暮らしの見える街並の風景に心誘われてしまいます。

(明日香村、彼岸花)
これから奈良を自転車で走ってみようと思ってる方、自分はこのブログではどこがいいここがいいあれは見ておいたほうがいい・・・とはお薦めしません。自分なりの行ってみたい所、走ってみたい道、また来たくなる風景を探して走ってみてはいかがでしょう。その参考程度にしてもらえれば十分です。

(暗峠)

(長谷寺)
今日は全国高校ラグビー御所実vs東福岡の決勝戦。3度目の正直でぜひ優勝を、御所実がんばれ!
今回はこのあたりで・・・まちみち
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます