オオジュリン 2022-04-02 | 野鳥 オオジュリンは北海道や東北北部で繁殖し、本州以南のヨシ原で越冬します。ヨシ原にはオオジュリンがヨシの茎をかじる「バチバチ」という音が聞こえます。茎の中に潜むカイガラムシなどの昆虫を食べたりします。茎をかじっているところです。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけたら、ブログ更新の励みになります。宜しくお願いします。 #オオジュリン #野鳥 #写真 #みんなのブログ « 春の到来を告げるヒバリ | トップ | セイタカシギの飛翔 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ヨシ原の「バチバチ」聞いてみたい (MONARCH7の人) 2022-04-04 11:55:33 カイガラムシビルの解体工事、オオジュリンの嘴はコンクリート圧砕機。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する