蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

北のお坊ちゃまに思う

2016-01-08 02:08:42 | Weblog
おととい、うっかりコタツで寝てしまって4時間、、寒さに起きてベッドで再び寝ようとしたが、、、
寝むれない・・・。 眠れないを自覚した時には次の日仕事って事を考慮すると睡眠薬を飲むにはヤバそうな時間・・・。
案の定、眠れなかった、、、頭の中の想像なのか夢なのか解らない物を視ている間に起きなければイケナイ時間になった・・・。
実際、睡眠時間が4時間でも平気な時は平気なのだが、コタツで寝た4時間は睡眠の質は低く、、、
翌日の仕事は大変、、、強眠打破やらメガシャキやら飲んで何とか乗り切ったが、、本来は早退か休むべきだった。。。
反省と言うか猛省です。。。。。。



え~っと、年始早々猛省して頂きたいのは北のお坊ちゃまも一緒で・・・。
北朝鮮の朝鮮中央テレビ「初の水爆実験に成功」と発表

相変わらずの暴れん坊将軍です。。 メディアによっては「水爆なんか出来ませんよw」 と半笑いだけど・・・。
所詮は1960年代程度の技術・・・。時は2010年代です。。別に意志と材料さえあれば出来るよね、、
増してや原爆は完成させてるんだから、今回はブラフだっつたとしても戦勝国と自称戦勝国は原爆開発後、5,6年で水爆を軒並み完成させてる
事を思うと今回は出来なかったとしても、意志は間違い無く有るし後は材料だが、そのくらいは何とか調達するだろう、、

なんかね、、楽観的な見方が多いような気がする・・・・。
アメリカ様がどの程度関心向けるかだが、、、北朝鮮叩いても利益はアサリと松茸くらい?(米国人アサリや松茸好きかな??)
産油国ほどの興味を示してくれなさそう、、、。
内部分裂待つしか無いのか、、、その後の南北統一なんて私の生きてる間には見れないかも知れないな。

難しい時代になりました。。。。
あんな髪型で2010年代を渡り歩いている事実。。。
そんな相手に「核の軍事利用って言うものは実は70年前に行われた大きな戦争によって戦勝国しか作ってはイケナイんですよ♪」
と語る不毛さったらなかなか無い・・・・。


追伸
十津川警部 浜名湖 愛と歴史 西村京太郎
十津川警部 浜名湖 愛と歴史 (双葉ノベルス)
西村京太郎
双葉社


コンビニで浜松と言う土地柄から売っていたのだろうが2時間ドラマ好きの私としては飛び付いて買ってしまいましたね。。
西村京太郎作品ってドラマはしょっちゅう見るけど小説読んだのは初めて、、、、
浜名湖にまつわる終戦の日の出来事を取材していた女性カメラマンが東京で殺され物語は始まるのだが、、、、、。
殺人事件の犯人探しと言うよりはひたすら終戦の日のエピソード、、しかも浜名湖あまり出てこないし、、、
もちろん犯人は見つかるのだが作者自身がそれ自体はどうでもいいと言う事が溢れんばかりに出ている。
私的には0点に近い感想だが、キヨスクなんかでは必ず置いてあるし巨匠なんでしょう。。。
次に読む機会があれば初期の作品選んで読まないと。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする