スーパーに行ったら冷凍チャーハンのコーナーに、、、、。
「いきなりステーキ」の「いきなりステーキ監修 ビーフガーリックピラフ 600g 」
「いきなりステーキ」でピラフを提供してたか覚えて無いが、、、。
いきなり!ステーキ公式HP
最近の冷凍チャーハンはとてもレベルが高いので当然ピラフでも高いだろうという予感で買って来ました♪
値段は大体600円位ですかね~~。
近所のスーパーで買って来ました♪

裏面を見るとフライパンで炒めるのが「おすすめ」との事。

1袋だと5分位炒めるのを推奨してます。
5分もフライパン振るのは大変なので半分の300g位です。

それでも3分半がんばって、、、、、。(半分だから時間も半分じゃないみたい)
完成で~す♪

やっぱり最近の冷凍チャーハン系はウマイ!
ガーリックピラフとなってるけど案外と抑制的だし臭く無い。
アッと言う間に完食!
なんか300gじゃ足りない気になり残り半分も、、、、。
残り半分はレンチンです。300gは500wで4分半。

メーカーのオススメはフライパンだったけどレンチンの方が美味しい!!
フライパンの振り方が悪いのかな~~??
これは「ニッスイ」だけど他の会社でもフライパンよりレンチンの方がパラパラに出来上がる経験を
して居たが、この手の商品は頑張ってフライパンよりレンジでやった方がいいみたいです。
で、「いきなりステーキ」なので肉の感想も、、、、。

小さいながらも噛み応えも良く謎肉要素も無く牛肉です
ただ「いきなりステーキ」の商品名を掲げるのなら肉はもう少しあっても良かった。
追伸
浜松にも「いきなりステーキ」は私が知ってるだけで3店舗はあって、どこも流行っていますが
ボーッと返事してると焼き方がレアになってたりするんだけど、、、、。

結構、食べにくい。。。。。
今度行く機会が有ったら、ちゃんとミディアム位にして欲しいと伝えなきゃです ><
「いきなりステーキ」の「いきなりステーキ監修 ビーフガーリックピラフ 600g 」
「いきなりステーキ」でピラフを提供してたか覚えて無いが、、、。
いきなり!ステーキ公式HP
最近の冷凍チャーハンはとてもレベルが高いので当然ピラフでも高いだろうという予感で買って来ました♪
値段は大体600円位ですかね~~。
近所のスーパーで買って来ました♪

裏面を見るとフライパンで炒めるのが「おすすめ」との事。

1袋だと5分位炒めるのを推奨してます。
5分もフライパン振るのは大変なので半分の300g位です。

それでも3分半がんばって、、、、、。(半分だから時間も半分じゃないみたい)
完成で~す♪

やっぱり最近の冷凍チャーハン系はウマイ!
ガーリックピラフとなってるけど案外と抑制的だし臭く無い。
アッと言う間に完食!
なんか300gじゃ足りない気になり残り半分も、、、、。
残り半分はレンチンです。300gは500wで4分半。

メーカーのオススメはフライパンだったけどレンチンの方が美味しい!!
フライパンの振り方が悪いのかな~~??
これは「ニッスイ」だけど他の会社でもフライパンよりレンチンの方がパラパラに出来上がる経験を
して居たが、この手の商品は頑張ってフライパンよりレンジでやった方がいいみたいです。
で、「いきなりステーキ」なので肉の感想も、、、、。

小さいながらも噛み応えも良く謎肉要素も無く牛肉です
ただ「いきなりステーキ」の商品名を掲げるのなら肉はもう少しあっても良かった。
追伸
浜松にも「いきなりステーキ」は私が知ってるだけで3店舗はあって、どこも流行っていますが
ボーッと返事してると焼き方がレアになってたりするんだけど、、、、。


結構、食べにくい。。。。。
今度行く機会が有ったら、ちゃんとミディアム位にして欲しいと伝えなきゃです ><