プロレスのチケットの件で浜松駅の周りを放心状態で歩いていたら。
外車販売のイベント、メーカーは4、5社位出てましたが
驚いたのはマクラーレンが出てた。
昔からF1で有名な会社で知っては居たがスーパーカーも作って居たのね
格好良いのだけど最低でも3500万はする感じですね~~~。
私の住む街では見たこと無いです💦
たまにフェラーリやランボルギーニを見る事有るけど
『の、乗りにくそう、、、、。』
とか
『あの爆音、本人はうるさく無いのかな?』
と無粋な事を思ったりしますw
ただ、後20年もしない内に純粋なガソリンで高出力な車は
3000万で買ったとしてもプレミアが付いて美術品みたいな扱いを受けそう。。。
走ると価値が減るから走らず倉庫に仕舞って置くとか?
速い遅いの問題では無いのでしょうね。
私的にはトヨタの水素エンジンに期待してたけど
MIRAIと言う高級車しか出さなかったガッカリ感、、、、、、。
800万位は必要らしい、、、、、。
水素エンジンを普及させたかったら小さいグレードを出さなかったのか?
軽サイズのワゴンで出さなかったのはトヨタの無駄な意地か?
商用利用、せめてライトエースサイズでも良い、、、、、、。
日本で水素エネルギーの車をトヨタだけでなく国を挙げて推さないの解らん><
他のメーカーも色々な動力の車を研究してるのでしょうね。
追伸
コンビニのATMでお金を引き出そうと思ったら残高が増えていた。
『そういえば給料日だったな、それにしても少し多いな?』
と思ったらボーナスが入金されていた、、、、、。
『少し多いな?』と思う程度のボーナス。大事にしないとです。
(ちなみに私は歩合の仕事なのでボーナスといっても半年に1度
毎月の売り上げから会社が抜いた金額を返して貰って居る感じです。)