蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

耳鼻科で聴力検査

2024-10-04 17:57:03 | Weblog

先月の健康診断の結果は1ヶ月近く経っても来ていない

そろそろだと思うがドキドキで有る。

まず指摘されて気になって居た聴力検査で低音が聞こえにくいと言う点で

今日、耳鼻科に行って来た。

20年前は凄く流行っていた耳鼻科だが最近はヒマヒマで直ぐ診て貰えた。

まず鼓膜が音を与えた時に、ちゃんと反応して居るかどうかだったが

これは問題は無かった。

そして一般的な聴力検査、ヘッドフォンをはめて小さい音が聞こえたらボタンを押す。

何も聞こえない時間はホント苦痛で疑心暗鬼で適当に押しそうになる。

これを左右をやって今度は片耳にノイズを流して片方から小さい音を流すテスト

こちらの方が聞きやすかった。


で、先生の診断で、、、、。

52歳としては、こんな感じではと言う事、、、、、、。

若者の平均値よりは10%程度落ちていた。

老化だそう。

看護師さん曰く低音は、その日のコンディションで聞き取り難い事が多いとの事

それと検査前に先生が耳垢を吸い取ってくれたせいなのか?
(あの機械欲しいね、昔、市販品買ったけど吸引力激弱だった。)

そもそも検査場所が喫煙ルームで行われて居て

大型の換気扇がウルサイ中やったのも問題だと思うが私以外、聴力検査で

引っ掛かったなんて話は聞かないから実力なのか?
(もっとも会社の同僚とあまり話しないけど、、、、。)


耳垢はやはり指でホジホジしない方が良いらしい(常識だけど)

だけど耳が痒くなった時はどうすりゃ良いの???

 

機会が有ると年を取るという事は今でいう障がい者になると言う事と言ってますが

これも、その1つですね。

10%聴力落ちてるって書いたけど数年毎に聴力だけをとっても衰えて行くのでしょうね😢


過去記事

 

健康診断 2024夏 - 蜘蛛の糸

今年も健康診断の季節がやって来て、今日行って来ました。健康診断は事前準備が大変、、、、。検便の採取も、ちゃんと朝出るとは限らないし3日前から採取するのですが汚い...

goo blog

 

 

 

追伸
少しホッとして帰ろうと思ったら11時30分で近くの有名な和歌山ラーメンの店が
いつも激混みなのだが12時前なら並ばず行けると思ったら大正解♪

耳垢を取ったせいか接客のお姉さんの声が大きく聞こえた。大丈夫かな?
ラーメンは52歳では少し濃いかな?
メニューに素ラーメンというのが有るのも納得出来る。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自民党の内ゲバが面白い! | トップ | 忍者系ラーメン「くノ一」 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。