蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

備蓄米放出へ

2025-02-08 19:11:41 | Weblog

何回か取り上げたが、ようやく政府が備蓄米を放出するらしい。。。


半年前には決めていて欲しかったのだ、、、、。

 

“政府の備蓄米放出へ 来週にも概要提示” 江藤農相 | NHK

【NHK】江藤農林水産大臣はコメの流通が滞っているとして、政府の備蓄米をできるだけ早く放出する考えを明らかにしました。来週にも入札…

NHKニュース

 

この記事で気になる点は
「備蓄米の放出を急ぐ背景として、農林水産省はJAなどの集荷業者にコメが集まっていない状況が続いていることを挙げています。」

農家にしてみれば米に関してはギャーギャーうるさいJAに卸すより大手コンビニ、大手スーパーに卸した方が単価が高ければ、そっちに売ると言うごく当たり前の理屈。

たとえ苗をJAから買おうとも売る所はまでは制約してないのかな?
まぁ、数が纏まってれば種苗メーカーから買えそうだけどね。

JAってなんの為に存在してる機関なのか解らん。。。

2月3日に悪名高い自民党の政治資金パーティーが行われた1年4ヶ月振りらしいが
JA職員の上から下まで沢山参加してた?

 

自民県連が政治資金パーティー 1年4カ月ぶりに開催:中日新聞しずおかWeb

自民県連が政治資金パーティー 1年4カ月ぶりに開催:中日新聞しずおかWeb

自民党県連は3日、浜松市中央区のホテルで、政治資金パーティー「党員・党友の集い」を開催した。毎年秋に行っているが、関係者によると、派閥...

中日新聞Web

 

まず、この時期に未だに自民党のパーティーに出る人間がクソ以外のなにものでもない。

そもそも政治資金パーティーは解禁になったのか???

石破よ! 解禁するなら声高らかに宣言しろ!!!

 

話が逸れた、、、、。

備蓄米の話でしたね。。。

備蓄米は5年経つと飼料用などとして売却されるそうですが相当買値は低そうですね。

1部は学校給食にも流用されるそうですが。。。。

なんなら1部じゃ無くて学校給食が第一選択じゃない?

給食費無償化が最優先事項!

 

もし、米足りて無いならJAじゃなく米農家儲けさせろ、出来なきゃ工場で米作らせろ!!!

 

私的には10キロ3500円位が適正価格だと思ってます🍚

 




追伸
なんか、怪しいメジャー企業の広告が入って来る💦

アマゾンの配達員とか普通に大変そうだし委託だって事もチャンと書いて置いた方が良いよね♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする