以前、とても熱心やって居たスマホゲーム
GジェネFR(ジージェネレーション フロンティア)
スマホも機種変更してしまって2年程やって無かったんだけど散々課金したので
現在が気になりダウンロードしようとしたらアプリが見つからない。
ん!? と思い。公式の攻略サイトに行ってみると、、、。
サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただきました「ジージェネレーション フロンティア」ですが、
誠に残念ながら2017年10月26日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
本アプリをご愛顧いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。
公式HP
http://ggame.jp/ggene_info_detail.php?info_id=2521
との事、、、。去年の10月に終わってたらしい。。。。
私が撤退したのは16年の4月。当時の課金を激しく要求する様な展開に流石について行く事が
出来ず挫折したが、、、、
恐らくサービス終了が近づく程にガンガン課金してくれるプレイヤーだけが手に入れる事が出来る
ユニットが量産されたんじゃないかと予想するがどうだろう?
大体
「FR戦艦をポイント貯めてゲットしよう!」という企画が始まった頃には
既に追い込まれていたんじゃ無いかと、、、。
(私なりに相当課金したが遂にFR戦艦はゲット出来なかった。)
過去記事
2015.12.03
GジェネFR FR戦艦をゲットしよう! 第1回プレミアムポイント
当時の所感としては週2千程度の課金してたらしく週5千円に増やさないとゲット出来ないとして
諦めたと書いて有る。。。。
正確に記録してた訳では無いので判らないがトータルで10万位は課金してしてしまっただけに
サービス終了は残念と思う気持ちと共に、、、、。
散々、今もバンナムとしてスマホの「ガンダムゲーム」出してる訳だから何か新しいゲームへの
移行にゲームデータを反映させる姿勢があっても良いと思うが、、、。
無し、、、。
サービス終了の「お知らせ」もメールアドレスを登録してる訳だから一報があっても良いと思うのだが
無し、、、。
バンダイは「スパロボ」で散々楽しませて頂きナムコは「鉄拳」で普通車の新車買える位に
つぎ込んだブランドだったが、、、、。
厳しい会社になった。。。。。
今、運営してるバンナムのスマホゲームもコケればゲーム内での運営からの「お知らせ」で終わると言う事だろう、、、。
それが当たり前なんだろうが、、、、。
愚痴りたくなった。
過去記事
2016.04.11
GジェネFR 挫折
スマホゲームの終わりって随分とあっけないね。。。。
「夏草や兵どもが夢の跡」と詠んだのは誰だったか、、、、。
追伸
今、やってるスマホゲームは
「フルボッコヒーローズX」
こちらは4周年終わった所です。。。。
それこそGジェネやってた頃は離脱してたのですがコチラも4年で15万位は課金してる気がする。。。
プレイヤー数はGジェネに比べれば恐らく圧倒的に少ないだろうに一応存続している。。。。。
課金要求が激しい月と、そうでも無い月がある感じ、、、。
存続して欲しいものである