蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

流石にウンザリした安倍政権と任期の長さ。。。。其の弐

2018-04-13 02:38:29 | Weblog
大小様々の問題が安倍政権を揺るがしております。(書いてるとキリが無い。)

流石に「もうダメだ~~~とギブアップしそうなものだが

「認めなければ勝ちだから!!」 と、これで通常国会閉会まで逃げ切るつもりか??

ちなみに今年の通常国会は6月20日まで逃げ切れるか!!

これ狙いだろうな、、、、。

ある野党の党首が言っていたが「多くの国民は安倍さんがウソをついているのを知って居る。」

と言った様な事を言って居たが、既に国会は安倍が嘘というか保身の為の芝居をする場所になって居る。

先日は首相秘書官(公務員)が野党議員の質問にヤジを飛ばし、それを首相への助言だと委員長に訴え

弁護する安倍首相。。

これが安倍政権の国会に対する姿勢の象徴と感じた。

今度の総裁選で再任されれば2021年の9月まで安倍晋三内閣総理大臣が続く悪夢。

カレンダー見てみると今年は2018年だと言う事実。。。。。

今、目眩いを起こし、こむら返りを起こした方も多いと思うが、、、、。 

そこまで、野党、世論の意見は無視出来たとして自民党内部から限界論がいい加減本気で退任論が

出るまでは、後いくつの疑惑が必要なのだろうか??

過去記事
2018.03.21流石にウンザリした安倍政権と任期の長さ。。。。其の壱



追伸
私の選挙区でも安倍さんの忠犬として当選した議員が居るのだが何の存在感も見せないが、、、。
少なくとも投票した人達はちゃんとHP位は見て活動を見ている人がどの位居るのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GジェネFR(ジージェネレーション フロンティア)去年の10月でサービス終わっていた。。。

2018-04-11 23:05:51 | Weblog
以前、とても熱心やって居たスマホゲーム
GジェネFR(ジージェネレーション フロンティア)


スマホも機種変更してしまって2年程やって無かったんだけど散々課金したので
現在が気になりダウンロードしようとしたらアプリが見つからない。
ん!? と思い。公式の攻略サイトに行ってみると、、、。

サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただきました「ジージェネレーション フロンティア」ですが、
誠に残念ながら2017年10月26日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
本アプリをご愛顧いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。

公式HPhttp://ggame.jp/ggene_info_detail.php?info_id=2521

との事、、、。去年の10月に終わってたらしい。。。。

私が撤退したのは16年の4月。当時の課金を激しく要求する様な展開に流石について行く事が
出来ず挫折したが、、、、
恐らくサービス終了が近づく程にガンガン課金してくれるプレイヤーだけが手に入れる事が出来る
ユニットが量産されたんじゃないかと予想するがどうだろう?

大体「FR戦艦をポイント貯めてゲットしよう!」という企画が始まった頃には
既に追い込まれていたんじゃ無いかと、、、。
(私なりに相当課金したが遂にFR戦艦はゲット出来なかった。)

過去記事
2015.12.03GジェネFR  FR戦艦をゲットしよう! 第1回プレミアムポイント

当時の所感としては週2千程度の課金してたらしく週5千円に増やさないとゲット出来ないとして
諦めたと書いて有る。。。。

正確に記録してた訳では無いので判らないがトータルで10万位は課金してしてしまっただけに
サービス終了は残念と思う気持ちと共に、、、、。

散々、今もバンナムとしてスマホの「ガンダムゲーム」出してる訳だから何か新しいゲームへの
移行にゲームデータを反映させる姿勢があっても良いと思うが、、、。

無し、、、。

サービス終了の「お知らせ」もメールアドレスを登録してる訳だから一報があっても良いと思うのだが

無し、、、。


バンダイは「スパロボ」で散々楽しませて頂きナムコは「鉄拳」で普通車の新車買える位に
つぎ込んだブランドだったが、、、、。

厳しい会社になった。。。。。


今、運営してるバンナムのスマホゲームもコケればゲーム内での運営からの「お知らせ」で終わると言う事だろう、、、。
それが当たり前なんだろうが、、、、。
愚痴りたくなった。

過去記事
2016.04.11GジェネFR  挫折

スマホゲームの終わりって随分とあっけないね。。。。
「夏草や兵どもが夢の跡」と詠んだのは誰だったか、、、、。


追伸
今、やってるスマホゲームは「フルボッコヒーローズX」
こちらは4周年終わった所です。。。。
それこそGジェネやってた頃は離脱してたのですがコチラも4年で15万位は課金してる気がする。。。
プレイヤー数はGジェネに比べれば恐らく圧倒的に少ないだろうに一応存続している。。。。。
課金要求が激しい月と、そうでも無い月がある感じ、、、。
存続して欲しいものである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃が美のパンで高菜のチーズトースト

2018-04-07 02:59:53 | グルメ
今年の2月だったか、TBSラジオの「Session22」で高菜のチーズトーストを作り食すという回があった。
【音声配信<完全版>】漫画『いのまま』が話題、オカヤイヅミさん(前編)。お薦めの自炊(高菜チーズトースト)からTBSラジオの話まで(2018年2月1日放送分)


メチャメチャ美味しそうだったんだけど、、普段はコメ食で食パンを食べる習慣が無い私は
ぼんやり忘れて居たのですが、、、。

先日、乗って頂いたお客様から「乃が美」のパンを頂いた♪
公式HP乃が美
 
値段は1斤432円(税込)普段、パン食で無い私でも高いのは解る。。

これが手に入り「高菜のチーズトースト」を思い出したので、、、
レッツ!クッキング♪

パンを切って、高菜を載せて、、、。


チーズを、これでもかと振り掛けて、、、。


ガスレンジの魚焼き器で焼いて、、、、、。
完成で~~す♪♪


写真の写りは悪いですが、、、ウマイ、、、。
高菜の食感とチーズが合う、、、。高菜の使い道が増えた!!
そして「乃が美」のパン、、、。少し厚めに切って正解で。外カリ内フワに出来た。
具のある部分も良し!載って無い部分も良し!の傑作の一食になりました

不思議な事に、これを作った数日後、別のお客様から又「乃が美」の食パンを頂いた(感謝)
流行ってるのか??


追伸
session22の南部さんのスーさんへの悩みであった写真を撮ると表情が硬くなる悩みを聞いてから
Twitterの南部さんの表情を観察して1年以上経つと思います。
ほんの少し柔らかくなった気がします。。。
南部さんの朗読がある回を予感させるメインセッションンの回は今か今かと待ち望んでます。
怖い話だと「今日の南部さんはノリノリだな~~♪」としみじみします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SBSラジオパーク 2018

2018-04-03 02:47:26 | Weblog

4月でSBSラジオの大改編から1年が経ちますね~~。

ラジオの改編と言うのはテレビとは違い重みがあるように感じます。

私的にはそんな気分を未練がましく1年引きずって居ります。

故に今年はSBSラジオ春の祭典の「ラジオパーク」にも行かなかった。
(仕事がシフト的に抜けにくい日ではあったと言うのもあるが去年までなら多分サボって行ってた。)



大改編の目玉と言えば「らぶらじ」の後番組「聴くディラン」

メインパーソナリティーの渡辺ヒロアキ、二村豊人氏の両名とも思ったよりも出来る!感じ、

渡辺ヒロアキ氏が凄いと思ったのは1週目は流石に、まごついたが4月の第2週目には

結構、普通に回していた。対応力、、、。多分25歳位の若さで、、、。

そして不定期に来るゲストが来た時の盛り上げ方が上手い、、、

ゲストが自然に楽しそうにしてる。これが、ほぼ100%なのが凄い!

で、木、金担当の二村豊人氏は天性としてラジオパーソナリティーが向いてそう。
(別にルックスに花が無いとかの意味では無く m(__)m )

番組冒頭のフリートークは楽しみにしてます。嫌味な感じが無いのも良いです。

その金曜パートナーの黒田菜月アナは今年は盛り返した年になった気がします。

正確な日にちは覚えて無いけど「IPPO」の代役で桑原アナのピンチヒッターを務めた時に

予想外に(失礼)あまりに上手く回していて感動したのを覚えてる。。。。。

それ以降、「聴くディラン」の感じも上がって来た。

「IPPO」のソロプレイが向いてたのか? ようやく素で戦えてる印象。

プレッシャーに強いのか弱いのかは未だに謎。

番組全体の構成としては『あっさり目』ターゲット層が若い主婦層という事ならば

これは、これで成功か?

Twitterを上手く取り入れた所も新しい試みで面白い。安全運転が基本だけど冒険した所です。

故に「Twitterわらしべ」が終わったのは少し残念。。。。。

フォロワー数が今年の3月29日時点で、3581人 わらしべ長者やるには確かに冒険だったかも、、、。 

残念、、、、。

ずっと謎なのが17時46分からの15分弱しか無いのに日替わり相談者が妙に豪華な点である。。。

こんな事言ったら元も子も無いが、そんなお金あるなら日替わりで彼ら彼女らに4時間やって貰えば?

とも思った事もあったが、最近はSBSラジオとしては渡辺ヒロアキ、二村豊人の両氏に

賭けた覚悟と感じて居る。



土曜日の午前中も変わって1年経ちますね。。。。

「SATURDAY View→N」 週一なので聴けない週もあるけど

土曜日の午前中の空気と番組と同調してるノリが良いです♪

洋さまが淡々として正直で好きです。それで繭子さんも淡々とアッサリ正直です。

土曜日の朝は特に刺激は無くて良い、、、。 山田先生も多分、納得してると思う、、、、。

1月の「サーラ」の公開放送にお邪魔した位程度に好き♪

(この前、テレビをザッピングしてたら洋さまと東尾理子が出てNHK教育で編み物の番組やってた!)



で、最後に「wasabi」です。

毎年、鉄ちゃんには若干厳しい事を書いてしまう傾向があって申し訳無いのですが、、、。

今年もスミマセン m(__)m

印象としては

50過ぎのオジサンが若い女子アナに、ひたすらデレデレしまくる番組。

それを月~木まで連日4時間放送すると言うのだから、とても挑戦的な番組と言える。

そのデレまくられる大槻アナの容姿、仕事スキル共にとても高いが、、、

最初の半年間は番組全体で連日の大槻ちゃんアゲアゲ祭りで、、、、

そこは程度ってモンがあるだろうと誰か言わないのか?と思ったが、

半年後にはデレデレからイチャイチャに変わったのは、、、

予想通りと言うべきか、、、(なんだかな~~~。)

鉄ちゃんの生物の博識は『らぶらじ』時代からも勉強させて貰っていて素直に感嘆しているが

音楽や映画までと来ると完璧超人過ぎる。。。。。

大槻有紗アナに関しては11月1日の放送のメッセージワードは「1にまつわる話」だったが

ナンバー2の「菅官房長官」が好きだと言うことで、、、。

「そうですね、何かかっこいいですし、いつもドーンの構えてる堂々として知的。あんな、お爺ちゃん欲しいなって思います。」

と言った時は流石に吹いた。

10月の22日に衆院選挙特番を岡村アナとラジオでやって1週間と1日後の話である。

過去記事 2017.11.03自身の政治的スタンスを有耶無耶にしない女子アナ


それと以前も書いたが、、、、「テレフォン人生相談」の評論。。。

あの番組はSBSラジオ出演の鉄崎さんへの相談では無いし

回答に賛成出来る出来ないは面白がってるだけに聞こえる。

テレフォン人生相談はエンタメでは無い。(体裁として一応、、、。)
((この体裁を守ることが面白いのだが、、、、。))

他人の不幸は面白いと興味を持ったとしても口に出さない。 

この不文律は大人のマナー。
(この「人生相談」の件はニッポン放送に『SBSラジオで評論して居るがどうなんだ??』
と言う趣旨のメールを送ったが特に状況が変わって無いのでニッポン放送側も容認なのかも知れない。)

散々、『wasabi』に付いては悪く書いてしまって申し訳ないです。



これは、番組云々では無く、、、

地震速報の時間が速報になって居ない位に遅い。

震度が低いせいなのか県外なのでかは分からないが遅い、、、。

CM跨いでタイミングの所で「只今、20分程前、関東地区の〇〇で震度3の地震が起こりました。」

静岡県で震度3位なら、もっと早いと思いたい。信じたい、、、、。

少し大げさ位で良い「こんな小さい地震で番組を止めるなよ!」と思わせて!

と思って居ると。。。。

深夜帯のキー局の放送の時間帯になると割り込み放送になり10分程前の地震の

緊急地震速報を夜勤のアナウンサーの登場になる不思議。

昼間だと自前放送だし現場で「こんな小さい地震で割り込み入れれるか、ボケ!」

やりとりをして無いか?どうなのか?? が気になる。。

散々、「いざという時にはラジオ!」って言って来たでしょう??

会社的にはNHKラジオ第一に速報でどの位遅かったのか、K-MIXはどうだったのか?

地震の度にデータを取って置く事、、、、。

緊急地震速報のコールの説明も早朝に大石アナがやってるけど、本当に大事だと思うなら、、、、

昼、夜、土日、比較的、多くの人が聴いてそうな時間に半年に一度でも敢えて流すべき。



後は、昨年からラジオクラウドが本格参戦になりラインナップ見る限り良い感じ。

「すっとんしずおか昔話」「WASABI」「Feel so Good」が来てるのは納得。

アクセス数稼げそうな椎木里佳氏の番組や高木アナの「アナらじ」の更新が止まってるが、、、、

続けるなら、ちゃんと更新し続ける。止めるならコンテンツから外す。

高木アナのファンとしては折角のラジオクラウド枠な訳で、細かい編集とかは要らないので

本編抜き取りでだけで良いから更新して欲しい。続ける事で全国に発信出来るのでは?(夜勤頑張って下さい。)

他にアクセス数を稼げそうなのは、、、。

日曜早朝の「わんこ&にゃんこのHaPPY Life」はキラーコンテンツになる気がするんだけどな~~??? 

地域限定物でも無いしペット物は堅そう、、、。
(そういえば元祖、なっちゃんですね~~。私は、はるな派でしたが ><)



行けなかったラジオパークはTwitterの様子を見ている限りでは昨年よりも、お客さんが多い様にも

見えた。

なんだかんだ言ってもSBSラジオが気になるので行きたかった、、、。

ラジオで様子を聞いていたけど、、、

行きたかったが、過去に行った「ミチシルツアー」で会った人を呼んで、

壇上に上げてイジリ倒すのは微妙と言うかヤリ過ぎ、、、、。

会場の雰囲気ではOKだったのか?

わざわざ静岡市にまで呼んで、舞台慣れしてる芸能人、パーソナリティーに囲まれて

言われたい放題、特に浜名湖の牡蛎の女の人はヒドイ言われ様だったけど、他の素人で呼ばれた人も

ヒドイ言われ様、、、。 

イジリ倒したり、小馬鹿にするのが面白いと感じる人も居るだろうけど、、、、。

呼ばれた人が会場内で物販など利益享受者になっていれば解らなくも無いが、そうでも無さそう。。。。

ギャラがある訳でも無いだろうに、、、、。

その場でキレ無いにしろクイズ中でも舞台から降りても、何ら問題ないように放送上は聞こえた。

出来る事ならヤラセであって欲しいと思った。

これは私は過剰反応過ぎるのか? いやお笑い芸人の前に素人出て来たらイジリ倒されるの当たり前じゃん?

どっち、何だろう??




追伸
ナイターシーズンが始まって居るがNHKと同じカードを被るのって、、、。
別にSBSの選択が悪い訳では無いのだけど、どうなのかね、、、、。
今、風に言うと電波の無駄遣い、、、、、では??

他局の番組の供給の選択は難しい所だと思うが、、、、
「東京ポッド許可局」を切る不思議、、、。
「session22」は静岡新聞社的には思想に対立しそうなので仕方ないとしても
TBS離れが進んでいるのか? (う~~ん、、、。)
出来れば「安住紳一郎の日曜天国」は関東限定の縛りをしてそうだけど、、、。
静岡でも、、、、。全力で今更!?と言われても供給希望!!
更に言えば久米宏の「ラジオなんですけど」も、、、。(こっちの方が可能性は高いか!!??)

あ~、でも「菊池成孔の粋な夜電波」は何気に復活してる、、、。(FM志向か??)
TBS以外だと、、、
ニッポン放送の「薬師丸ひろ子のハート・デリバリー」。。。。(ファンなんです、、、、。)
「テレフォン人生相談」にしろ「日曜天国」にしろ「薬師丸ひろ子のハート・デリバリー」も
radiko的にはタイムフリー不可です、、、、。
世の中思う様に進まないものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 2018 

2018-04-02 23:07:55 | Weblog
今年も桜の季節がやって来ました!
ブログやってる人なら当然、題目にしたいネタです。
今年は自慢の一番低価格の一眼レフを引っ提げ、過去に市内で回った所をもう一度行って来ました♪

佐鳴湖の桜のトンネルです。




冨塚の川堤の桜




浜松城の桜






上新屋の川堤の桜








実は今年は、アソコノアノ桜を携帯で撮る事が出来ました!



来年こそは遠出して桜の写真をと思うのですが、なかなかのデブ精で腰が重いですが頑張らないと!!



過去記事
桜 2010 其の壱
桜 2010 其の弐
桜 2011
桜 2012 其の壱
桜 2012 其の弐
桜 2013
桜 2014
桜 2016
桜 2017


追伸
今年もアクセス数のホトンド無い「桜」記事を更新出来た事が喜びです。
最後に、パチンコ屋さんに入ってる「うどん、そば」の店の「桜エビのかき揚げ蕎麦」の画像を食して今年の〆とさせて頂きます m(__)m
 
ではでは~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする