もう映画館へ行かなくなって何十年かな。
そもそも近くにないし、レンタル屋さんも遠くて、更にスピーカ音が怖そうだから、もう今どこでどんな映画をやっているのか、無関心だし知らない。
しかし、昨日の新聞記事で紹介されていた映画はちょっと見たいなと思った。
悪ガキショーン・ペン監督の「イントゥ・ザ・ワイルド」って映画。
優秀だった主人公が、全てを捨てて放浪の旅へ、そして自給自足を目指すのだが、結局餓死してしまうといった感じの映画らしい。
大きなスクリーンでは見てみたいんだけどね。
飛行機のように、ノイズキャンセリングヘッドフォンのジャックが一人一人にあって、自分好みの音量で見られるといいんだけど。
って、飛行機も乗ったことないから想像なんだけどさ。
アメリカの大自然の映像も圧巻らしい。そういうのはやっぱり小さなテレビでなくスクリーンで見てみたい。
本当はその地へ実際に行ってみたいけど、それは今は無理だから。
「フォレストガンプ」って映画にも、素晴らしい大自然のシーンがたくさんあって、あれもスクリーンで見てみたいと思った。
あ、そう言えば中学時代は「スクリーン」や「ロードショー」といった映画雑誌を密かに購読していた。
ブルース・リーやジャクリーン・ビセットに憧れたわ。
来年あたり?DVDになったら是非見てみたい。