釜山に行って来ました 2010-10-16 21:37:19 | 旅 先週、夫と娘二人と釜山に行って来ました 四人で行けるなんて奇跡的と、急に話が決まったんです 土曜早朝1時に自宅を出発、48時間後の月曜早朝1時過ぎに帰宅しました 港町釜山の庶民御用達の釜田市場は、海産物と野菜があふれていました 繁華街の路地には屋台が出ていたり、地下鉄で移動してぶらぶらするだけでも楽しいまちでした #きいてきいて « 手作り帽子 | トップ | 釜山 その2 《食べ物》 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 楽しそうな街ですね (アマカメ) 2010-10-17 21:18:53 写真の印象では、ゴチャゴチャした下町風で楽しそうな街ですね。 東南アジア特有の市場街って、訪れるとなんかホットするんですよね。 返信する アマカメさん (JOJOママ) 2010-10-18 19:18:05 東南アジアもいろいろご存じなんですね。釜山は高層ビルが立ち並び、しかもまだまだ建設ラッシュ。世界中のブランドがアンテナショップを競ってオープンしていました。そんな表通りの1本裏に入るとこんな風景なんです。富裕層御用達のデパートでは、Tシャツ1枚が日本円で1万円以上!裏通りではあやしいまがい物が数百円!そんな釜山の魅力にはまってしまいました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
東南アジア特有の市場街って、訪れるとなんかホットするんですよね。
釜山は高層ビルが立ち並び、しかもまだまだ建設ラッシュ。
世界中のブランドがアンテナショップを競ってオープンしていました。
そんな表通りの1本裏に入るとこんな風景なんです。
富裕層御用達のデパートでは、Tシャツ1枚が日本円で1万円以上!
裏通りではあやしいまがい物が数百円!
そんな釜山の魅力にはまってしまいました。