Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

日の丸を背負った戦い

2013-12-05 22:02:53 | 日記
こんばんは。二年の斉藤です。今日でウィンターカップまで3日ですね。水中練の方は今日から徐々に距離を落としていく感じでした。ちなみに参加人数は4人。少なかったです。しかも全員練習係でした。「こんなに人数が少なかった日他にあったかな?」と思い、出席表を見ましたら、ありました。その日も4人。しかも木曜日。ということは自分が担当ですね。まだ去年からの流れは断ち切れてないかもしれませんね(笑)

メインはRPと1E2Hでした。Brでやったので、Frとは一味違った辛さでした。後2回の練習でしっかり感覚を研ぎ澄まして、ウィンターにいきたいと思います。

今日は、運動学のテストでした。この授業は水泳部が自分のほかに3人もいるのでとても頼もしいです。小・中・高と同じ学校に同じクラブで水泳をやっている人がいなかった自分にとっては、同じ教室にチームメイトがいるのはとても不思議な感じです。

さて、今日のタイトルでもある「日の丸を背負った戦い」ですが、水泳部から2名が水中ホッケーの日本代表として、アジア大会でフィリピンに行っていました。結果は10何チーム中4位だったそうで、まだまだ高い壁を感じた模様です。海外に行って試合をしたということで、とてもいい刺激を受けたようです。そして、感動もしたそうです。いい経験になったと思います。それをしっかり競泳の方に生かしていただきたいですねKくん。

ウィンターは関甲信以来の全員で臨む大会なので気を引き締めて頑張っていきましょう。
ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする