こんばんは!1年の鎌田です!
今日は冬至ですね!みなさん、カボチャは食べましたでしょうか。私は食べていません。
それはさておき、今日から徐々に日が長くなるということになります。朝練に行くときも、今はまだ薄暗い空が徐々に明るくなっていく、ということで嬉しく思っています。また、今日はこぐま座流星群がピークのようですが、この流星群で実際流れ星が観測されるのはごく稀であり、今日は月も明るいので天体観測は諦めました。
前置きが長くなりました。それでは本題に入ります。
今日からクリスマス強化練が始まりました。
一部練の集合はいつもの朝練より5分早くなり、朝の布団との戦いも強化練になりますね!
二部練は新習志野で行われました。私にとっては久々の長水の練習でした。
今日の二部練のメインは、
100×4 IMO Hard Dive でした。
遠松さんにマネージャーをしていただき、タイムの測定が行えました。
午前からの練習もあり、疲労がたまりながらも、みんなで頑張ることができたのではないかと思います。
私は100Flyの時点で腕が死にかけました。
練習係の大西さん曰く、今日は腕を疲れさせる練習だったとか…
一部練も7000m超えの練習となり、今日はみなさん疲労がたまっていると思います。
新習志野に行く前にも、我が家では國光さんが爆睡しておりました(笑)
明日の練習に備えて、いつもはこの時間から活動を始める私もそろそろ寝ようと思います!
明日も長い1日になると思いますが、みんなで頑張っていきましょう!
それでは、この辺で失礼します(^^)
今日は冬至ですね!みなさん、カボチャは食べましたでしょうか。私は食べていません。
それはさておき、今日から徐々に日が長くなるということになります。朝練に行くときも、今はまだ薄暗い空が徐々に明るくなっていく、ということで嬉しく思っています。また、今日はこぐま座流星群がピークのようですが、この流星群で実際流れ星が観測されるのはごく稀であり、今日は月も明るいので天体観測は諦めました。
前置きが長くなりました。それでは本題に入ります。
今日からクリスマス強化練が始まりました。
一部練の集合はいつもの朝練より5分早くなり、朝の布団との戦いも強化練になりますね!
二部練は新習志野で行われました。私にとっては久々の長水の練習でした。
今日の二部練のメインは、
100×4 IMO Hard Dive でした。
遠松さんにマネージャーをしていただき、タイムの測定が行えました。
午前からの練習もあり、疲労がたまりながらも、みんなで頑張ることができたのではないかと思います。
私は100Flyの時点で腕が死にかけました。
練習係の大西さん曰く、今日は腕を疲れさせる練習だったとか…
一部練も7000m超えの練習となり、今日はみなさん疲労がたまっていると思います。
新習志野に行く前にも、我が家では國光さんが爆睡しておりました(笑)
明日の練習に備えて、いつもはこの時間から活動を始める私もそろそろ寝ようと思います!
明日も長い1日になると思いますが、みんなで頑張っていきましょう!
それでは、この辺で失礼します(^^)