不登校の息子とビョーキの母

不登校の息子との現在、統合失調症の母との過去

この果てしないノンバーバルコミュニケーション

2019-09-30 17:04:54 | 日記
エレベーターホールで久しぶりに見かけたMさんは、見る影もないほど憔悴していました。
私は思わずたじろいでしまい、挨拶するのがやっとでした。
「こんにちは」
ぎこちなく笑って挨拶すると、Mさんは黙って目だけで挨拶を返してきました。

こんなに傷つけるつもりはなかったのに。私は困惑しました。

翌日もMさんはエレベーターホールに現れました。けれど今度は友達に囲まれていました。
彼の友達は私のことを良く思っていないので、私は気後れして声を掛けられませんでした。

その翌日、私が出勤表を書きに行くと、Mさんが一人で現れました。

なんでこの人は私の行く先々にちょろちょろ姿を現すだけで何も言わないんだろう。
どうしてもこちらから何か声をかけてあげなきゃいけないんでしょうか。私はげんなりしました。

(まだやるの?)
私はMさんの顔をちらりと見ただけで通り過ぎてしまいました。
もういい加減この果てしないノンバーバルコミュニケーションに疲れ果てていたのです。

それきりMさんは私の前に姿を現さなくなりました。
(またかくれんぼか……)
私はため息をつきました。こうなると私から会いに行く方法はないのです。

私は寂しさといら立ちでずっとモヤモヤした思いを抱えながら、しばらく梱包の仕事に没頭していました。
Mさんのことは好きだけど、こちらの事情もお構いなしに振り回されて一喜一憂するのにうんざりしていました。

時折Mさんの友達に会うと相変わらず冷たい目で見られましたが、
梱包のブースに一人こもっている時だけは面倒な人間関係も忘れていられました。

「今日、午後から2階の応援だから」
梱包事務所の黒シャツのKさんがわざわざ私のブースまで来て言ったのは、
それから一カ月以上もたってからでした。
「わかりました」
と私は答えました。順番に全員が2階の応援に行くことになると数日前から朝礼で通告されていたのです。
もうすぐ棚卸があるので、その作業を覚えてもらうためだということでした。

「そろそろいいでしょ」
とKさんは意味ありげに言いました。
(そろそろって、何のことだろう)
と思いましたが、深く突っ込みませんでした。