
昨夜はグズグズしていて、寝るのが12時ごろになってしまったら
今朝は起きにくくて.......。
テレビはいけません....テレビは時間のロス!!
わかってはいるのですが、誘惑に負けてしまう私。

昔、私の祖父が、テレビが普及してきた事に関して
「あんなものは一億総白痴化になる」
と、言っていましたが、時代劇よく見てましたけど(笑)
デモ今、分かりますね。
明治生まれの祖父は
人間の本質をよく分かっていたのでしょう。
しかし、惜しむらくは本質の源にまでは(聖書にある創世記)
考えが及ばなかったようですね。
今朝の早天礼拝で、先生が
「日本の文化は夜型」と言われ、なんかいたく納得しました。
夜型文化なんて・・・イカンわ~~~なんや暗いや~~ん
ヤッパ朝型を遂行しよ~~っと.....密かに決意(笑)
朝に、主に礼拝し、聖霊の清さをいただき、
一日のサタンとの戦いに雄雄しく挑んで行く(ナンチャッテ)
冗談ではなく、これはまさに事実であるのですから
大変なのですよ....。
デモわたしの周りの人はいい人たちだけど
殆ど分かってはくれない.....。
又それを知らせると、去られるのではないかと超著してしまう・・・。
そんな自分がいやになります。
これは福音...良きことなのに何故、伝えられないのかと
悶々としてしまいます。
孤立してしまう恐怖を覚えるのです。


良い事をするのには努力がいるなんて、罪多き悲しい人の性でしょうか。
この世の流れに逆らって、われわれはまるで鯉の滝登りのような生き方なので
ホンマにしんどいことが多いんです。
デモ一度、真理を知ってしまうと、
もうこの世の流れに沿って生きるのもイヤだし・・・。
(沿ってる事多いけど(ガックリ)
天国でイエスさまにお会いしたいし・・・。


だからこそ、我々人類を天国に導くために
主イエスは十字架で、人類の罪を背負ってくださって
苦しんでくださった.......
「彼(キリスト)は我々のとがの為に傷つけられ
われわれの不義のために砕かれたのだ」(イザヤ53)
そのことを毎日、繰り返し思い起こす事....。
価値観の違うこの世に自分を叱咤して、
清く生きるのは、至難の業がいりますが
主イエス様に委ねる事で 簡単(でもないけど)に
クリアーできるようにしてくださった、創造主なる神様に感謝なのです。
今朝も礼拝に行かせていただけて幸せでした。

もっともっと、信仰が強められますように・・・。