
礼拝が終ってから我が家にきた娘家族。
玄関のたたきに並んだ靴がほほえましいです。
来年には、もう一足、並ぶでしょう。
娘は今とても神様のご用がしたいらしくて
サブで賛美グループに入れて喜んでいました。
同時に洗礼を受けた私たち・・・。
親から子への信仰の継承というのではなくて
次女もほとんど同時期にクリスチャンになりましたから
私たち親子はまったくのクリスチャン同期生なのです・・・。
今日も彼女の信仰篤い想いを聞いていて
同期として(笑)素直に嬉しかったですね。
私も神様に感謝いっぱいで
子育てしたかったな~~。
クリスチャンではなかったので、結構、不満いっぱいで
しんどい子育てしていましたから.....。
ちょっと残念でした。
しかし、今日の礼拝で 特別メッセンジャーの先生
(メシヤニック・ジューのイスラエルの方)が言われた御言葉が
心に響いてきました。
『過去がどうであったことや未来がどうだ・・・ってことよりも
今日を、今をキリストにあって、どう生きるか・・・・。
それが大切なのです。』