まくとぅーぷ

作ったお菓子のこと、読んだ本のこと、寄り道したカフェのこと。

8月のお菓子レッスン☆パッションフルーツのショートケーキ

2012-08-05 20:57:41 | お菓子作り
前から気になってたんだけど
ショートケーキの「ショート」ってなに?

「短時間で作れるから、だって。」と先生。

そっかー
所要時間3時間ってショートなんだね・・・・



ビスキュイにはココナツが入って南国風
クレームはとても不思議なんだけど
カスタードとババロアの中間みたいに
パッションピュレと卵黄を加熱して
ホワイトチョコと生クリーム、イタメレを混ぜる

酸の強い素材なので、安定剤入りのホイップクリーム
てかてか、ねっとりした感じ
確かに売ってるケーキってこの外見だ

「混ぜすぎ、くれぐれも注意!」



ジュレは自宅で乗せたのだけど
乗せる前のケーキを見てムスメ

「バニラ、、、はんぱないね。。。」

5分の1、使ったもんね!


本当はジュレの上に、パッションフルーツの種を飾るのだけど
諸事情で今回入手せず

「そっくりだから代わりにゴマでも」と先生

で、ムスメのババロアに添えたフルーツを流用し
キウイの種を竹串でちくちくつっついて代用

それっぽい・・・?



イタメレの軽さにホワイトチョコのコク、
パッションフルーツの酸味と香り、
ココナツのさくさく感、バニラの豊かさ

本当にショートタイムで作れるんならいいのになあ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2012-08-06 08:09:41
キゥイの種良いですね!
ホント、このケーキショートタイムで作れたらシアワセなのに!
返信する
mimiさん♪ (chica)
2012-08-06 17:48:27
わぁ、ありがとうございます^^
すいかもあったんだけど
さすがにちょっと大きすぎるかなーと。
半分やってみたらよかった?!

ひたすら作業のみ、で、がんばったら
2時間台でイケますかねえ。むりか。笑
返信する
Unknown (hiroko)
2012-08-06 20:20:14
久しぶりの更新おめでとうございます!

キウイの種とは目のつけどころが違いますな!!

私、本気でゴマを考えましたが幸い家には黒ゴマがありませんでした~。
返信する
hirokoさん♪ (chica)
2012-08-07 05:57:32
てへへ。やっと更新しました;;
6月のレッスンは、、、いつupしようかな・・・

あははは、本気でゴマ!ほんとに幸いでしたね、なくって。

ジュレがうっすらすぎて、乗せるのにちょっと苦労しました。
いつもポンシュなんか「この量どうしたらいいんだろ」
ってくらいに多いのにねー。
返信する
Unknown (kassy)
2012-08-07 23:04:42
ちっちゃいころ、ロングケーキってないのかなと本気で思っておりました。
ただひたすらでっかいショートケーキが食べたかったのです。
返信する
kassyさん♪ (chica)
2012-08-08 06:32:26
あ、ありますよねそれ!
ロングケーキ。笑

でっかいショートケーキ
それもホールをひとりじめ
夢でした。

やろうと思えばできちゃう現在
「やらないほうがいいだろう」という
予測もたつわけで・・・
返信する

コメントを投稿